![]() |
UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
利用者名: | UMIN ID: |
試験進捗状況 | 試験中止/Terminated |
UMIN試験ID | UMIN000006176 |
受付番号 | R000007299 |
科学的試験名 | Discovery MR750 3.0T reserch pack 3.0 (eDWI)による肺癌術前患者における肺門及び縦隔リンパ節評価 |
一般公開日(本登録希望日) | 2011/08/22 |
最終更新日 | 2012/08/21 |
基本情報/Basic information | |||
一般向け試験名/Public title | Discovery MR750 3.0T reserch pack 3.0 (eDWI)による肺癌術前患者における肺門及び縦隔リンパ節評価 | Evaluation of mediastinal LNs in lung cancer using Discovery MR750 3.0T eDWI | |
一般向け試験名略称/Acronym | MRIによる縦隔リンパ節評価 | MRI study of mediastinal lymphadenopathies | |
科学的試験名/Scientific Title | Discovery MR750 3.0T reserch pack 3.0 (eDWI)による肺癌術前患者における肺門及び縦隔リンパ節評価 | Evaluation of mediastinal LNs in lung cancer using Discovery MR750 3.0T eDWI | |
科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym | MRIによる縦隔リンパ節評価 | MRI study of mediastinal lymphadenopathies | |
試験実施地域/Region |
|
対象疾患/Condition | ||||
対象疾患名/Condition | 肺癌 | Lung cancer | ||
疾患区分1/Classification by specialty |
|
|||
疾患区分2/Classification by malignancy | 悪性腫瘍/Malignancy | |||
ゲノム情報の取扱い/Genomic information | いいえ/NO |
目的/Objectives | ||
目的1/Narrative objectives1 | 肺癌は、日本における死因で最も一般的な原因である。肺癌の予後は早期発見や組織学的種類の悪性度に従い変化するため低線量ヘリカルCT検診や、喀痰細胞診あるいは細径気管支鏡や蛍光気管支鏡などを含めた気管支鏡検査などは肺がんの早期発見や病気診断に寄与し、外科的切除に適する患者数を増加させる可能性がある。
肺癌の組織は患者の70から85%において気管支鏡やその他非侵襲的手技により確定される。しかしながら肺癌の病期はおもに画像診断によってなされ、縦隔への癌浸潤の有無は予後を大きく左右する重要な要因である。現在世界標準的な縦隔および肺門リンパ節転移の評価は造影CTで行われリンパ節の最大断面の単短径が1cm以上で転移を疑うというものである。しかしながらCTによる縦隔リンパ節転移の評価は感度・特異度ともに十分といえるものではない。原発肺癌はT1と判断され術前にリンパ節転移は無いと造影CTにて診断された症例の21%にも実際は転移性リンパ節があったとの報告もあり、一方結核やその他反応性リンパ節が日本人の場合偽陽性となることが多い。18F-FDG-PET(PET)検査も結核や反応性リンパ節への集積は強く、縦隔リンパ節への集積がない場合の信頼度は高いものの集積ある場合は偽陽性も多くなっている。千葉大学では全身麻酔が必要な縦隔鏡に代替するリアルタイム超音波ガイド下経気管支針吸引(EBUS)での縦隔リンパ節の組織サンプリングを開発し術前に施行されている。その感度、特異度および精度は各々92.3%、100%と98.0%であり画像診断との解離は大きい。 近年MRIの進歩により体幹の腫瘍の同定にDWIが有用であることが示されリンパ節への応用もされている。反応性リンパ節も転移性リンパ節もDWIは高信号であるがADC値が異なることが示唆されている。DWIは磁場密度の不均一さに非常に鋭敏であり縦隔への応用は非常に難しくその報告はまだ限られている |
The purpose of this study was to prospectively determine the diagnostic accuracy of eDWI on 3T MRI in the staging of thoracic lymph nodes in patients with lung cancer. |
目的2/Basic objectives2 | 有効性/Efficacy | |
目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others | ||
試験の性質1/Trial characteristics_1 | ||
試験の性質2/Trial characteristics_2 | ||
試験のフェーズ/Developmental phase |
評価/Assessment | ||
主要アウトカム評価項目/Primary outcomes | 心拍動・呼吸運動・肺に存在する空気による磁場不均一などMRI検査には不向きな条件下でのパラメータセッティングを行いeDWI画像の最適化。空間分解能及び後SNシークエンスにおける対象リンパ節のスクリーニング及びサイズ計測。eDWIによる視覚的評価およびADCの算出と計測。対象リンパ節の画像データと病理結果との比較。 | eDWI, ADC values of LNs |
副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes | 健常者と比較したリンパ節におけるADC値の比較検討、造影CT、PETあるいはEBUSとの肺門および縦隔リンパ節転移における感度・特異度・精度の比較。 |
基本事項/Base | ||
試験の種類/Study type | 介入/Interventional |
試験デザイン/Study design | ||
基本デザイン/Basic design | 単群/Single arm | |
ランダム化/Randomization | 非ランダム化/Non-randomized | |
ランダム化の単位/Randomization unit | ||
ブラインド化/Blinding | オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded | |
コントロール/Control | 実薬・標準治療対照/Active | |
層別化/Stratification | ||
動的割付/Dynamic allocation | ||
試験実施施設の考慮/Institution consideration | ||
ブロック化/Blocking | ||
割付コードを知る方法/Concealment |
介入/Intervention | |||
群数/No. of arms | 1 | ||
介入の目的/Purpose of intervention | 診断/Diagnosis | ||
介入の種類/Type of intervention |
|
||
介入1/Interventions/Control_1 | 肺癌 | LK | |
介入2/Interventions/Control_2 | |||
介入3/Interventions/Control_3 | |||
介入4/Interventions/Control_4 | |||
介入5/Interventions/Control_5 | |||
介入6/Interventions/Control_6 | |||
介入7/Interventions/Control_7 | |||
介入8/Interventions/Control_8 | |||
介入9/Interventions/Control_9 | |||
介入10/Interventions/Control_10 |
適格性/Eligibility | |||||
年齢(下限)/Age-lower limit |
|
||||
年齢(上限)/Age-upper limit |
|
||||
性別/Gender | 男女両方/Male and Female | ||||
選択基準/Key inclusion criteria | 肺癌術前患者群
造影CTにて手術可能と判断された肺癌患者30名に対し術前にMRI検査を行う。 EBUSが施行される場合はアーチファクトが加わらないようにするためEBUS施行前にMRIによって肺門及び縦隔リンパ節の評価を行う。 対照群 肺癌の既往が無い健常者5名。 |
Preoperative lung cancer patients
Perform an MRI prior to surgery for lung cancer, 30 patients were deemed operable by CT scan. EBUS can be enforced if the evaluation of hilar and mediastinal lymph nodes by MRI prior to enforcement as applied to artifacts EBUS. Control group Five healthy volunteers with no history of lung cancer. |
|||
除外基準/Key exclusion criteria | 除外基準
以下の基準のいずれかをみたす患者とする。 1) 肺癌手術の既往がある患者。 2) 不整脈のある患者。 3) 30秒の呼吸停止が困難な患者。 4) 体内にペースメーカーなど精密機器の埋込みがある患者。 5) 心不全、呼吸不全、肝不全、腎不全を有する患者。 6) 閉所恐怖症の患者。 7) 30分間の仰臥位安静を保てない患者。 8) 体温調節が困難な患者。 9) 妊娠あるいは妊娠の可能性がある女性。 10) その他,試験責任医師又は試験分担医師が本試験の対象として不適当と判断した患者。 |
Exclusion criteria
To patients who meet any of the following criteria. 1) Patients with a history of lung cancer surgery. 2) Patients with cardiac arrhythmias. 3) Patients have difficulty breathing stops for 30 seconds. 4) Patients with a pacemaker embedded in the body, such as precision instruments. 5) heart failure, respiratory failure, liver failure, patients with renal insufficiency. 6) Patients with claustrophobia. 7) Patients not maintain a supine rest for 30 minutes. |
|||
目標参加者数/Target sample size | 35 |
責任研究者/Research contact person | ||||||||||||||
責任研究者/Name of lead principal investigator |
|
|
||||||||||||
所属組織/Organization | 千葉大学医学部附属病院 | Chiba University Hospital | ||||||||||||
所属部署/Division name | 放射線科 | Radiology | ||||||||||||
郵便番号/Zip code | ||||||||||||||
住所/Address | 千葉市中央区亥鼻1-8-1 | Chiba, Inohana, 1-8-1 | ||||||||||||
電話/TEL | 043-222-7171 | |||||||||||||
Email/Email |
試験問い合わせ窓口/Public contact | ||||||||||||||
試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person |
|
|
||||||||||||
組織名/Organization | 千葉大学医学部 | Graduate school of medicine and school of medicine,Chiba University | ||||||||||||
部署名/Division name | 倫理委員会 | IRB | ||||||||||||
郵便番号/Zip code | ||||||||||||||
住所/Address | ||||||||||||||
電話/TEL | ||||||||||||||
試験のホームページURL/Homepage URL | ||||||||||||||
Email/Email | igaku-rinri@office.chiba-u.jp |
実施責任組織/Sponsor | ||
機関名/Institute | その他 | Chiba University Hospital |
機関名/Institute (機関選択不可の場合) |
千葉大学医学部附属病院 | |
部署名/Department |
研究費提供組織/Funding Source | ||
機関名/Organization | その他 | No |
機関名/Organization (機関選択不可の場合) |
なし | |
組織名/Division | ||
組織の区分/Category of Funding Organization | その他/Other | |
研究費拠出国/Nationality of Funding Organization |
その他の関連組織/Other related organizations | ||
共同実施組織/Co-sponsor | ||
その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s) |
IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release) | ||
組織名/Organization | ||
住所/Address | ||
電話/Tel | ||
Email/Email |
他機関から発行された試験ID/Secondary IDs | ||
他機関から発行された試験ID/Secondary IDs | いいえ/NO | |
試験ID1/Study ID_1 | ||
ID発行機関1/Org. issuing International ID_1 | ||
試験ID2/Study ID_2 | ||
ID発行機関2/Org. issuing International ID_2 | ||
治験届/IND to MHLW |
試験実施施設/Institutions | ||
試験実施施設名称/Institutions | 千葉大学医学部附属病院 |
その他の管理情報/Other administrative information | ||||||||
一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information |
|
関連情報/Related information | ||
プロトコル掲載URL/URL releasing protocol | ||
試験結果の公開状況/Publication of results | 未公表/Unpublished |
結果/Result | ||
結果掲載URL/URL related to results and publications | ||
組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled | ||
主な結果/Results | Discovery MR750 3.0T (GEヘルス・ケア)のeDWIで縦隔における撮像が可能となることが期待された。しかしボランティアスキャンでは臨床に使用できるほど十分に信頼性のある画像化に難儀し、技術的打破が現状では難しいと判断し一度終了することとした。 | |
主な結果入力日/Results date posted | ||
結果掲載遅延/Results Delayed | ||
結果遅延理由/Results Delay Reason | ||
最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results | ||
参加者背景/Baseline Characteristics | ||
参加者の流れ/Participant flow | ||
有害事象/Adverse events | ||
評価項目/Outcome measures | ||
個別症例データ共有計画/Plan to share IPD | ||
個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description |
試験進捗状況/Progress | ||||||||
試験進捗状況/Recruitment status | 試験中止/Terminated | |||||||
プロトコル確定日/Date of protocol fixation |
|
|||||||
倫理委員会による承認日/Date of IRB | ||||||||
登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date |
|
|||||||
フォロー終了(予定)日/Last follow-up date | ||||||||
入力終了(予定)日/Date of closure to data entry | ||||||||
データ固定(予定)日/Date trial data considered complete | ||||||||
解析終了(予定)日/Date analysis concluded |
その他/Other | ||
その他関連情報/Other related information |
管理情報/Management information | ||||||||
登録日時/Registered date |
|
|||||||
最終更新日/Last modified on |
|
閲覧ページへのリンク/Link to view the page | |
URL(日本語) | https://upload.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000007299 |
URL(英語) | https://upload.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000007299 |
研究計画書 | |
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ仕様書 | |
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ | |
登録日時 | ファイル名 |