UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000014104
受付番号 R000016142
科学的試験名 初発退形成性神経膠腫に対する術後塩酸ニムスチン(ACNU)化学放射線療法先行再発時テモゾロミド化学療法をテモゾロミド化学放射線療法と比較するランダム化第III相試験(JCOG1016, SANTA study(P-III))
一般公開日(本登録希望日) 2014/05/29
最終更新日 2015/07/13 17:10:45

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
初発退形成性神経膠腫に対する術後塩酸ニムスチン(ACNU)化学放射線療法先行再発時テモゾロミド化学療法をテモゾロミド化学放射線療法と比較するランダム化第III相試験(JCOG1016, SANTA study(P-III))


英語
Randomized phase III Study in patients with ANaplastic glioma of radiotherapy with Temozolomide versus nimustine hydrochloride(ACNU) followed by temozolomide (JCOG1016, SANTA study(P-III))

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
(JCOG1016, SANTA study(Phase-III))


英語
(JCOG1016, SANTA study(Phase-III))

科学的試験名/Scientific Title

日本語
初発退形成性神経膠腫に対する術後塩酸ニムスチン(ACNU)化学放射線療法先行再発時テモゾロミド化学療法をテモゾロミド化学放射線療法と比較するランダム化第III相試験(JCOG1016, SANTA study(P-III))


英語
Randomized phase III Study in patients with ANaplastic glioma of radiotherapy with Temozolomide versus nimustine hydrochloride(ACNU) followed by temozolomide (JCOG1016, SANTA study(P-III))

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
(JCOG1016, SANTA study(Phase-III))


英語
(JCOG1016, SANTA study(Phase-III))

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
退形成性神経膠腫


英語
anaplastic glioma

疾患区分1/Classification by specialty

放射線医学/Radiology 脳神経外科学/Neurosurgery

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍/Malignancy

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
初発退形成性神経膠腫に対して、一次治療として塩酸ニムスチン(ACNU)併用化学放射線療法を行い、増悪/再発後に二次治療としてテモゾロミド(TMZ)療法を行う試験治療(ACNU-TMZ 療法)の、一次治療としてTMZ 併用化学放射線療法を行い、増悪/再発後の二次治療を規定しない標準治療(TMZ 療法)に対する優越性を検証する。


英語
The aim of this Phase III study is to evaluate the superiority of ACNU with radiotherapy as first-line therapy and temozolomide as second-line therapy for newly diagnosed anaplastic glioma, comparing to temozolomide with radiotherapy as first-line therapy and best physician's choice as second-line therapy.

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase

第Ⅲ相/Phase III


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
全生存期間


英語
Overall survival

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
無増悪生存期間、完全奏効割合、奏効割合、有害事象発生割合、重篤な有害事象発生割合、一次治療完遂割合


英語
Progression-free survival, Complete response rate, Response rate, Adverse events, Serious adverse events, Completion of first-line therapy


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification

いいえ/NO

動的割付/Dynamic allocation

はい/YES

試験実施施設の考慮/Institution consideration

動的割付けの際に施設を調整因子としている/Institution is considered as adjustment factor in dynamic allocation.

ブロック化/Blocking

いいえ/NO

割付コードを知る方法/Concealment

中央登録/Central registration


介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医薬品/Medicine

介入1/Interventions/Control_1

日本語
A群 一次治療 初期治療:temozolomide(75mg/m2 放射線開始日から終了日まで連日内服)、放射線治療(60 Gy/30 fr, 5 days/week)
維持治療:temozolomide (150-200mg/m2, day1-5, 4週毎) 12コース
二次治療(増悪/再発時治療) 後治療自由


英語
A:
first-line therapy
concomitant phase, temozolomide(75mg/m2, everyday from first day to last day of radiation), radiation (60 Gy/30 fr, 5 days/week)
maintainance phase, temozolomide (150-200mg/m2, day1-5, every 4 weeks) 12 cycles
second-line therapy (after recurrence)
best physician's choice

介入2/Interventions/Control_2

日本語
B群 一次治療 初期治療:ACNU (80mg/m2 放射線開始日と36日目と2回静注)、放射線治療(60 Gy/30 fr, 5 days/week)
維持治療:ACNU (80mg/m2, 1回, 8週毎) 6コース
二次治療(増悪/再発時治療) temozolomide (150-200mg/m2, day1-5, 4週毎) 12コース


英語
B:
first-line therapy
concomitant phase, ACNU(80mg/m2, day1 and day36 of radiation), radiation (60 Gy/30 fr, 5 days/week)
maintainance phase, ACNU (80mg/m2, day1 every 8weeks) 6 cycles
second-line therapy (after recurrence)
temozolomide (150-200mg/m2, day1-5, every 4 weeks) 12 cycles

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

69 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
1) 手術摘出検体または生検検体の永久標本で、組織学的に退形成性神経膠腫(退形成性星細胞腫、退形成性乏突起膠腫、退形成性乏突起星細胞腫)、退形成性神経節膠腫のいずれかと診断されている。
 ただし、追加手術(摘出術または生検)が行われた患者では、以下のいずれかを満たす場合は適格とする。
 a) 初回と追加の摘出術・生検ともに退形成性神経膠腫と診断されている
 b) 初回の摘出術・生検で低悪性度神経膠腫と診断されていても、追加の摘出術・生検では退形成性神経膠腫と診断されている
2) 摘出術もしくは生検を除き、神経膠腫に対する治療歴がない(初発例である)。
ただし、初回の手術(摘出術または生検)から84日以内(初回の手術日をday 1としてday 84まで)に残存病変に対して2回目の手術(摘出術または生検)を行った場合は適格とする。
3) 摘出術中にカルムスチン脳内留置用剤の埋め込みあるいは光線力学的療法が行われていない。
4) 臨床的に脳原発巣以外に転移巣を認めない(胸部X-P以外の画像検査は必須としない)。
5) 術前MRIにて、腫瘍体積の50%以上が大脳・間脳に存在する。
6) 術前MRIにて、視神経、嗅神経、下垂体のいずれにも腫瘍浸潤を認めない。
7) 術前MRIにて、多発病変や播種病変のいずれも認めない。
8) 放射線治療担当医のコンサルトにて、60 Gyまで照射される計画標的体積が大脳・間脳の1/3未満であることが確認されている。
9) 検査の種類と時期によらず測定可能病変の有無を問わない。
10) 術後3日以降、20日以内である。
11) 登録時の年齢が20歳以上、69歳以下である。
12) Performance status(PS)はECOGの規準で0、1、2、もしくは腫瘍による神経症状のみに起因するPS 3のいずれかである。
13) 他のがん種に対する治療も含めて化学療法や放射線療法の既往がない。ただし、内分泌療法(乳癌に対するホルモン療法、前立腺癌に対するホルモン療法)既往は適格とする。
14) 下記のすべての条件を満たす。
① 好中球数≧1,500 /mm3
② ヘモグロビン≧8.0 g/dL
③ 血小板数≧10×104 /mm3
④ AST(GOT)≦120 IU/L
⑤ ALT(GPT)≦120 IU/L
⑥ 血清クレアチニン≦1.5 mg/dL
15) 手術摘出検体または生検検体にて、IDH1遺伝子のR132H変異を同定する検査が行われており、野生型か変異型かが判明している(3.5.参照)(免疫染色、PCR法いずれでも可)。
16) 試験参加について患者本人から文書で同意が得られている。


英語
1) Histologically proven anaplastic glioma (anaplastic astrocytoma, anaplastic oligodendroglioma, anaplastic oligoastrocytoma) or anaplastic ganglioglioma.
For those who had additional surgery, he/she must meet a) or b).
a) diagnosed with anaplastic glioma after both primary and addtional surgeries.
b) diagnosed with low grade glioma after primary surgery and diagnosed with anaplastic glioma after additional surgery.
2) No history of previous therapy for tumor except craniotomy or biopsy (newly diagnosed tumor). Those who underwent additional surgery within 84 days after primary surgery are eligible.
3) No history of carmustine implant or photodynamic therapy during the surgery.
4) No clinically systemic metastasis (Imaging study except chest X-ray is not mandatory.
5) More than 50% of tumor existing cerebrum and diencephalon.
6) Preoperative MRI revealed no tumor recognized in the optic nerve, olfactory nerve and pituitary gland.
7) Preoperative MRI revealed no multiple legions or dissemination.
8) Planning target volume (irradiated 60Gy) is less than 1/3 of the brain volume under consultation with radiation oncologist.
9) Preoperative and postoperative MRI revealed measurable or non-measurable disease.
10) Three to 20 days after surgery.
11) Aged 20 to 69 years old at registration.
12) ECOG performance status (PS) of 0, 1, 2 or 3 due to neurological signs caused by the tumor.
13) No prior chemotherapy or radiation therapy for any malignant diseases, but endocrine therapy for breast cancer or prostatic cancer is accepted.
14) Adequate organ function.
15) Tests for mutation of R132H on IDH1 gene by immunohistochemistry or PCR method is performed either from resected or biopsy samples.
16) Written informed consent.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
1) 活動性の重複がんを有する(同時性重複がん/多発がんおよび無病期間が5年以内の異時性重複がん/多発がん。ただし局所治療により治癒と判断されるCarcinoma in situ(上皮内癌)や粘膜内癌相当の病変は活動性の重複がん/多発がんに含めない)。
2) 全身的治療を要する感染症を有する。
3) 治療が必要な感染性髄膜炎を合併している。
4) 登録時に 38℃以上の発熱を有する。
5) 妊娠中、妊娠の可能性がある、産後28日以内、授乳中のいずれかに該当する女性である。
6) 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。
7) インスリンの継続的使用により治療中またはコントロール不良の糖尿病を合併。
8) 不安定狭心症(最近3 週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または 6 か月以内の心筋梗塞の既往を有する。 29/97
JCOG 1016 ver1.0
9) 胸部X線で診断される肺線維症、間質性肺炎、高度の肺気腫のいずれか、もしくは複数を合併。
10) 薬物アレルギーにより、ガドリニウムが使用できない。
11) HIV抗体陽性である(HIV抗体は未検でも可)
12) HBs抗原陽性


英語
1) Synchronous or metachronous (within 5 years) malignancy, except for carcinoma in situ or mucosal tumors curatively treated with local therapy
2) Active infection requiring systemic therapy
3) Active infectious meningitis
4) Body temperature >= 38 degrees Celsius at registration
5) Women during pregnancy, possible pregnancy, within 28 days after delivery, or breast-feeding
6) Psychosis or with psychotic symptom
7) Uncontrolled diabetes mellitus or routine administration of insulin
8) Unstable angina within 3 weeks, or with a history of myocardial infarction within 6 months
9) Interstitial pneumonia, fibroid lung, or severe lung emphysema
10) Gadolinium allergy
11) Positive HIV antibody
12) Potitive HBs antigen

目標参加者数/Target sample size

230


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語

ミドルネーム
村垣善浩


英語

ミドルネーム
Yoshihiro Muragaki

所属組織/Organization

日本語
東京女子医科大学


英語
Tokyo Women's Medical University

所属部署/Division name

日本語
脳神経外科学


英語
Department of Neurosurgery

郵便番号/Zip code


住所/Address

日本語
162-8666 東京都新宿区河田町8-1


英語
8-1 Kawada-cho Shinjuku-ku Tokyo 162-8666 Japan

電話/TEL

03-3353-8111(28652)

Email/Email

ymuragaki@twmu.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語

ミドルネーム
丸山 隆志


英語

ミドルネーム
Takashi Maruyama

組織名/Organization

日本語
JCOG1016研究事務局


英語
JCOG1016 Coordinating Office

部署名/Division name

日本語
東京女子医科大学 脳神経外科


英語
Department of Neurosurgery, Tokyou Women's Medical University

郵便番号/Zip code


住所/Address

日本語
162-8666 東京都新宿区河田町8-1


英語
8-1 Kawada-cho Shinjuku-ku Tokyo 162-8666 Japan

電話/TEL

03-3353-8111(28652)

試験のホームページURL/Homepage URL

http://www.jcog.jp/

Email/Email

JCOG_sir@ml.jcog.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Japan Clinical Oncology Group (JCOG)

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Ministry of Health, Labour and Welfare

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
厚生労働省


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語
日本


英語
Japan


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語


英語

住所/Address

日本語


英語

電話/Tel


Email/Email



他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

北海道大学病院(北海道)
中村記念病院(北海道)
弘前大学医学部附属病院(青森県)
岩手医科大学(岩手県)
東北大学病院(宮城県)
山形大学医学部(山形県)
筑波大学医学医療系(茨城県)
埼玉医科大学国際医療センター(埼玉県)
千葉大学医学部(千葉県)
国立がん研究センター中央病院(東京都)
日本大学医学部附属板橋病院(東京都)
杏林大学医学部(東京都)
東京女子医科大学(東京都)
慶應義塾大学病院(東京都)
東京大学医学部(東京都)
横浜市立大学附属病院(神奈川県)
北里大学病院(神奈川県)
新潟大学医歯学総合病院(新潟県)
静岡県立静岡がんセンター(静岡県)
名古屋大学医学部(愛知県)
藤田保健衛生大学(愛知県)
京都大学医学部附属病院(京都府)
大阪大学医学部(大阪府)
大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(大阪府)
関西医科大学附属枚方病院(大阪府)
神戸大学医学部(兵庫県)
広島大学病院(広島県)
愛媛大学医学部附属病院(愛媛県)
久留米大学医学部(福岡県)
九州大学病院(福岡県)
長崎大学病院(長崎県)
熊本大学医学部(熊本県)
大分大学医学部附属病院(大分県)
宮崎大学医学部附属病院(宮崎県)
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院(鹿児島県)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2014 05 29


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

一般募集中/Open public recruiting

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2014 03 18

倫理委員会による承認日/Date of IRB


登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2014 05 29

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2025 05 29

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2014 05 29

最終更新日/Last modified on

2015 07 13



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000016142


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000016142


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名