UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000028726
受付番号 R000032873
科学的試験名 H.pylori除菌時における腸内細菌叢および有害事象に関する調査
一般公開日(本登録希望日) 2017/08/18
最終更新日 2019/08/24 11:49:44

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
H.pylori除菌時における腸内細菌叢および有害事象に関する調査


英語
Study of intestinal flora and adverse events at the time of eradication of H. pylori

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
H.pylori除菌時における腸内細菌叢および有害事象に関する調査


英語
Study of intestinal flora and adverse events at the time of eradication of H. pylori

科学的試験名/Scientific Title

日本語
H.pylori除菌時における腸内細菌叢および有害事象に関する調査


英語
Study of intestinal flora and adverse events at the time of eradication of H. pylori

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
H.pylori除菌時における腸内細菌叢および有害事象に関する調査


英語
Study of intestinal flora and adverse events at the time of eradication of H. pylori

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
ヘリコバクター・ピロリ感染症


英語
Helicobacter pylori

疾患区分1/Classification by specialty

消化器内科学(消化管)/Gastroenterology 成人/Adult
小児/Child

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

はい/YES


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
佐賀県の H.pylori感染者の除菌治療時における整腸剤の腸内細菌叢(糞便菌叢)に及ぼす影響および副反応(下痢)の軽減効果の検討


英語
Examination of the effect of intestinal agent on intestinal flora (faecal microbial flora) and reduction of side reaction (diarrhea) during eradication treatment of young H. pylori infected person

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
腸内細菌叢構成解析

腸内菌叢については、NGSでの解析にて得られた腸内細菌由来の16SrRNA遺伝子の塩基配列(リードデータ)について、その類似度(96~97%)に従ってグループ化(OTU分類)した後、各OTUについて系統分類学的同定を行うことで、各検体の菌叢構成の相対的割合を計算する。この菌叢構成について群間で比較を行う。比較方法としては、β-多様性の比較(UniFrac解析およびHeatMapクラスター解析)およびα-多様性の比較(OTU数、chao1、PD whole tree、Shannon index)により各菌叢の類似性を検討する。また、菌叢を構成する菌群の割合や、平均数/中央値について比較する。


英語
Analysis of intestinal bacterial flora

Regarding intestinal flora, the base sequence (read data) of 16S rRNA gene derived from intestinal bacteria obtained by analysis with NGS is grouped (OTU classification) according to the similarity (96 to 97%) , A relative proportion of the microflora composition of each specimen is calculated by performing phylogenetic identification for each OTU. A comparison is made between the groups on this microflora configuration. As a comparison method, the similarity of each flora is examined by comparing beta-diversity (UniFrac analysis and HeatMap cluster analysis) and alfa-diversity comparison (OTU number, chao 1, PD whole tree, Shannon index). In addition, we compare the ratio of the bacterial group constituting the flora and the average number / median value.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
H.pylori除菌治療者でのビオフェルミンR併用群と非併用群で副反応(下痢)の有無と程度(アンケート調査)を群間比較する。


英語
Compare the presence and absence of side reactions and the extent of side reactions between the groups in the group treated with H. pylori eradication therapist combined with or without biofermin R combination.


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

集団/Cluster

ブラインド化/Blinding

オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医薬品/Medicine

介入1/Interventions/Control_1

日本語
H.pylori感染者を無作為に2群に分け、一方は除菌薬+ビオフェルミンRでH.pylori除菌治療を行い(ビオフェルミンR併用群)、もう一方では除菌薬のみでH.pylori除菌治療を行う(ビオフェルミンR非併用群)。両群で除菌治療前、除菌治療7日目から8日目、除菌判定前にそれぞれの便を採取し、次世代シークエンサー(NGS)を用いて菌叢解析を行う。


英語
H. pylori infected individuals are randomly divided into two groups, one treated with H. pylori by disinfectant plus Biofermin R (biofermin R combination group), while the other one is H. pylori excluded only by bacteriocide treatment (biofermin R non-combined group). In both groups, each stool is collected before sterilization treatment, from day 7 to day 8 of eradication treatment, and before decontamination judgment, flora analysis is performed using next generation sequencer (NGS).

介入2/Interventions/Control_2

日本語
両群での除菌治療に伴う副反応の出現及び軽減効果を判定する。


英語
In both groups, the appearance and alleviation effect of side reactions associated with eradication treatment are judged.

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

15 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

18 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
佐賀県からの委託事業である「未来へ向けた胃がん対策推進事業」において、尿中抗H.pylori抗体検査(一次検査)および便中H.pylori抗原検査(二次検査)陽性で、最終的にH.pylori感染者と判断した者で、H.pylori除菌治療の実施に同意し、本研究の研究機関を受診した者


英語
Those who were positive for H. pylori antibody test in urine and positive for H. pylori antigen in feces, agreed with the implementation of H. pylori eradication treatment, and received a research institution of this study

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
・本人あるいは保護者から同意を得られなかった者
・研究責任者、および主治医が参加に問題があると判断した者
・既にHピロリ除菌治療を受けたことがある者
・ピロリ除菌治療の除外者


英語
1. Persons who were unable to obtain consent from the person or guardian
2. Person who is responsible for research, and who is in the hospital, judged that the attending physician has problems in participation
3. Those who have already taken H. pylori eradication treatment
4. Exclude from H. pylori eradication therapy

目標参加者数/Target sample size

70


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
宗明
ミドルネーム
松尾


英語
Muneaki
ミドルネーム
Matsuo

所属組織/Organization

日本語
佐賀大学医学部附属病院


英語
Saga University Hospital

所属部署/Division name

日本語
小児科


英語
Pediatrics

郵便番号/Zip code

849-8501

住所/Address

日本語
佐賀県佐賀市鍋島5-1-1


英語
5-1-1 Nabeshima saga-City 849-8501 Japan

電話/TEL

0952342314

Email/Email

matsuo@cc.saga-u.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
晋也
ミドルネーム
木村


英語
Shinya
ミドルネーム
Kimura

組織名/Organization

日本語
佐賀大学医学部附属病院


英語
Saga University Hospital

部署名/Division name

日本語
臨床研究センター


英語
Clinical Research Center

郵便番号/Zip code

849-8501

住所/Address

日本語
佐賀県佐賀市鍋島5-1-1


英語
5-1-1 Nabeshima saga-City 849-8501 Japan

電話/TEL

0952343400

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

kenkyu-shinsei@ml.cc.saga-u.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
佐賀大学


英語
Saga University

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Biofermin Seiyaku Co., Ltd.

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
ビオフェルミン製薬株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

営利企業/Profit organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語
・如水会今村病医院
・謙仁会山元記念病院
・伊万里有田共立病院
・ふじおか病院
・河畔病院
・嬉野医療センター


英語
1. Imamura Hospital
2. Yamamoto Memorial Hospital
3. Imari Arita Kyoritsu Hospital
4. Fujioka Hospital
5. Kahan Hospital
6. Ureshino Medical Center

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
佐賀大学医学部附属病院臨床研究センター


英語
Clinical Research Center, Saga University Hospital

住所/Address

日本語
佐賀県佐賀市鍋島5-1-1


英語
5-1-1 Nabeshima saga-City 849-8501 Japan

電話/Tel

0952343400

Email/Email

kenkyu-shinsei@ml.cc.saga-u.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2017 08 18


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

65

主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2017 04 28

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2017 08 18

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2017 08 18

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2019 07 01

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2017 08 18

最終更新日/Last modified on

2019 08 24



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000032873


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000032873


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名