UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000030542
受付番号 R000034869
科学的試験名 高齢患者における血清ビリルビン値と要介護状態の関連に関する研究
一般公開日(本登録希望日) 2018/01/04
最終更新日 2017/12/30 11:46:59

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
高齢患者における血清ビリルビン値と要介護状態の関連に関する研究


英語
Relationship between serum bilirubin level and disability in ADL in elderly patients

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
血清ビリルビン値と要介護状態


英語
Serum bilirubin level and disability in ADL

科学的試験名/Scientific Title

日本語
高齢患者における血清ビリルビン値と要介護状態の関連に関する研究


英語
Relationship between serum bilirubin level and disability in ADL in elderly patients

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
血清ビリルビン値と要介護状態


英語
Serum bilirubin level and disability in ADL

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
70歳以上の通院または入院中の患者


英語
Elderly patients (>70 years old) under treatment in hospital

疾患区分1/Classification by specialty

内科学一般/Medicine in general 循環器内科学/Cardiology
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism 腎臓内科学/Nephrology
老年内科学/Geriatrics リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
超高齢化社会を迎えて介護予防が重要な課題となっている。介護予防とは疾病予防とは異なる概念であり、高齢者の日常生活における自立、即ち生活機能の維持・向上を目指すことである。介護予防のためには対象者を早期に発見することが重要であるが、簡易に予測出来るバイオマーカーは存在しない。要介護状態への進展には、単一疾患や単一臓器の機能低下よりも、老化に伴う全身性の機能低下(予備能力の低下)を基盤とし、様々な健康障害に対する脆弱性が増加して多臓器障害がもたらされることによることが多いとされている。この病態の要因の一つとして、全身的酸化ストレス亢進または抗酸化能の低下が注目される。申請者らは、これまで全身的酸化ストレス亢進または抗酸化能の低下を反映する指標としての血清ビリルビン値低下の可能性を報告してきた。そこで本研究では、血清ビリルビン値低下が70歳以上の高齢者の要介護の予測バイオマーカーとなりうるかどうかについて断面調査と前向き研究で検討する。


英語
In ageing societies such as Japan and Western countries, disability in Activities of Daily Living (ADL) is a serious problem, as it results in loss of independence, extensive use of healthcare resources, admission to long-term care and death. Knowing which factors predict ADL disability is very useful in identifying elderly people who might benefit from an intervention that prevents disability or increases ability in daily life. ADL disability is an adverse outcome of frailty that is a functional status and characterized by progressive loss of reserve and adaptive capacity associated with an overall deterioration in health. Frailty is closely associated with the concurrent presence of two or more age-related chronic diseases (comorbidity) and sarcopenia. Oxidative stress may be a common pathogenic factor for both age-related chronic diseases and sarcopenia. We and
others have previously suggested that serum bilirubin level may serve as a good biomarker for systemic antioxidant capacity and subsequent age-related chronic diseases. Therefore, in this study, we cross-sectionally and longitudinally examine the relationship between decreased serum bilirubin level and disability in ADL.

目的2/Basic objectives2

生物学的利用性/Bio-availability

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

探索的/Exploratory

試験の性質2/Trial characteristics_2

実務的/Pragmatic

試験のフェーズ/Developmental phase

該当せず/Not applicable


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
横断的研究では、血清ビリルビン値がADL低下群(要介護状態:移動、食事、排泄、入浴、着衣が介助または部分介助)の有意な説明因子となるかどうかを多変量解析で検討する。その後、ADL自立群については、1年後、2年後、3年後まで経過観察し、血清ビリルビン値が新たに発症したADL低下の独立した有意な予測因子になったどうかを解析する。また、予測因子となった場合、血清ビリルビン値のカットオフ値の決定や年齢などの他の因子を含めた予測判別式を作成する。


英語
In the cross-sectional study, we will examine whether serum bilirubin level is a significant determinant for disability in ADL (transferring, eating, toileting, bathing, clothing) by multivariate analysis. Afterwards, normal ADL patients are followed periodically (1, 2, 3 years later), and as a longitudinal study, we will examine whether serum bilirubin level is a significant predictor for newly onset of disability in ADL by multivariate analysis. We will also determine the cut-off value of serum bilirubin level.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語


英語


基本事項/Base

試験の種類/Study type

観察/Observational


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design


ランダム化/Randomization


ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding


コントロール/Control


層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms


介入の目的/Purpose of intervention


介入の種類/Type of intervention


介入1/Interventions/Control_1

日本語


英語

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

70 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

100 歳/years-old 未満/>

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
慢性疾患で行橋中央病院に通院または入院している高齢患者


英語
Elderly patients with chronic diseases treated in Yukuhashi Central Hospital

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
肝胆道系疾患、溶血性貧血,
活動性悪性疾患


英語
Those who suffer from hepatobiliary diseases and hemolytic anemia.
Those who suffer from active malignant diseases.

目標参加者数/Target sample size

250


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語

ミドルネーム
井口 登與志


英語

ミドルネーム
Toyoshi Inoguchi

所属組織/Organization

日本語
福岡市医師会


英語
Fukuoka City Medical Association

所属部署/Division name

日本語
福岡市健康づくりサポートセンター


英語
Fukuoka City Health Promotion Support Center

郵便番号/Zip code


住所/Address

日本語
810-0073 福岡市中央区舞鶴2丁目5-1


英語
Maizuru 2-5-1, Chuou-ku, Fukuoka city, 810-0073

電話/TEL

81-92-751-7778

Email/Email

toyoshi.inoguchi@gmail.com


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語

ミドルネーム
井口 登與志


英語

ミドルネーム
Toyoshi Inoguchi

組織名/Organization

日本語
福岡市医師会


英語
Fukuoka City Medical Association

部署名/Division name

日本語
福岡市健康づくりサポートセンター


英語
Fukuoka City Health Promotion Support Center

郵便番号/Zip code


住所/Address

日本語
810-0073 福岡市中央区舞鶴2丁目5-1


英語
Maizuru 2-5-1, Chuou-ku, Fukuoka city, 810-0073

電話/TEL

81-92-751-7778

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

toyoshi.inoguchi@gmail.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Fukuoka City Health Promotion Support Center

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
福岡市健康づくりサポートセンター


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
無し


英語
none

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
無し


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

その他/Other

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語
医療法人森和会行橋中央病院


英語
Yukuhasi Central Hospital

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語


英語

住所/Address

日本語


英語

電話/Tel


Email/Email



他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

医療法人森和会行橋中央病院(福岡県)
福岡市健康づくりサポートセンター(福岡県)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 01 04


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

限定募集中/Enrolling by invitation

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2017 12 14

倫理委員会による承認日/Date of IRB


登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2017 12 15

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date


入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
横断的研究では、血清ビリルビン値がADL低下群(要介護状態:移動、食事、排泄、入浴、着衣が介助または部分介助)の有意な説明因子となるかどうかを多変量解析で検討する。その後、ADL自立群については、1年後、2年後、3年後まで経過観察し、血清ビリルビン値が新たに発症したADL低下の独立した有意な予測因子になったどうかを解析する。また、予測因子となった場合、血清ビリルビン値のカットオフ値の決定や年齢などの他の因子を含めた予測判別式を作成する。


英語
In the cross-sectional study, we will examine whether serum bilirubin level is a significant determinant for disability in ADL (transferring, eating, toileting, bathing, clothing) by multivariate analysis. Afterwards, normal ADL patients are followed periodically (1, 2, 3 years later), and as a longitudinal study, we will examine whether serum bilirubin level is a significant predictor for newly onset of disability in ADL by multivariate analysis. We will also determine the cut-off value of serum bilirubin level.


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2017 12 24

最終更新日/Last modified on

2017 12 30



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000034869


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000034869


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名