UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000031424
受付番号 R000035541
科学的試験名 脳梗塞の既往を有する非弁膜症性心房細動患者に対し、エドキサバンによる抗凝固療法を基礎治療にカテーテルアブレーションの有用性を検証する多施設共同ランダム化比較研究
一般公開日(本登録希望日) 2018/03/01
最終更新日 2019/07/19 14:05:43

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
脳梗塞の既往を有する非弁膜症性心房細動患者に対し、エドキサバンによる抗凝固療法を基礎治療にカテーテルアブレーションの有用性を検証する多施設共同ランダム化比較研究


英語
STroke secondary prevention with catheter ABLation and EDoxaban for patients with non-valvular atrial fibrillation

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
脳梗塞既往のある非弁膜症性心房細動患者に対し、抗凝固療法を基礎治療にカテーテルアブレーションの有用性を検証する比較研究(STABLED study)


英語
STroke secondary prevention with catheter ABLation and EDoxaban for patients with non-valvular atrial fibrillation: STABLED study

科学的試験名/Scientific Title

日本語
脳梗塞の既往を有する非弁膜症性心房細動患者に対し、エドキサバンによる抗凝固療法を基礎治療にカテーテルアブレーションの有用性を検証する多施設共同ランダム化比較研究


英語
STroke secondary prevention with catheter ABLation and EDoxaban for patients with non-valvular atrial fibrillation

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
脳梗塞既往のある非弁膜症性心房細動患者に対し、抗凝固療法を基礎治療にカテーテルアブレーションの有用性を検証する比較研究(STABLED study)


英語
STroke secondary prevention with catheter ABLation and EDoxaban for patients with non-valvular atrial fibrillation: STABLED study

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
非弁膜症性心房細動


英語
non-valvular atrial fibrillation

疾患区分1/Classification by specialty

循環器内科学/Cardiology 神経内科学/Neurology
脳神経外科学/Neurosurgery

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
脳梗塞の既往を有する非弁膜症性心房細動患者に対し、エドキサバンによる抗凝固療法を基礎治療にカテーテルアブレーションを追加した際の有効性及び安全性を、多施設共同前向きランダム化比較研究にて明らかにする。併せて、非弁膜症性心房細動に対するカテーテルアブレーション実施の有無ごとに、エドキサバンの投与中止に影響する因子及び中止された場合の予後を明らかにする。


英語
To clarify efficacy and safety of catheter ablation added to anticoagulation therapy with Edoxaban in patients with non-valvular atrial fibrillation with a history of ischemic stroke in a multicenter cooperative prospective randomized comparative study.
In addition, we clarify factors influencing the discontinuation of Edoxaban and prognosis when it is discontinued for each non-valvular atrial fibrillation with or without catheter ablation.

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2

実務的/Pragmatic

試験のフェーズ/Developmental phase

第Ⅳ相/Phase IV


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
観察期間中の以下のイベントの複合とする。
1) 脳梗塞の再発
2) 全身性塞栓症の発症
3) 総死亡
4) 心不全による入院


英語
The following composite events during observation period
1: Recurrence of ischemic stroke
2: Systemic embolism
3: All cause death
4: Hospitalization by Heart Failure

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
【副次評価項目】
1) 観察期間中の脳卒中の発症
2) 観察期間中の脳梗塞の再発
3) 観察期間中の全身性塞栓症の発症
4) 観察期間中の総死亡
5) 観察期間中の心血管死
6) 観察期間中の心不全による入院
7) 観察期間中の全ての出血性有害事象
8) 観察期間中の頭蓋内出血の発症
9) 観察期間中の総死亡、脳卒中の発症、全身性塞栓症の発症、心不全による入院、カテーテルアブレーション手技に係る重篤な有害事象の複合イベント

【その他評価項目】
1) 観察期間終了時のmRSスコア及びNYHA分類
2) 観察期間中の洞調律維持率
3) 観察期間中のMMSEスコアの推移
4) エドキサバンの継続割合
5) エドキサバン中止有無別の脳梗塞の再発率
6) エドキサバンの中止に寄与する因子


英語
<<Secondary Endpoints>>
1: Onset of stroke
2: Recurrence of ischemic stroke
3: Systemic embolism
4: All cause death
5: Cardiovascular death
6: Hospitalization by Heart Failure
7: Any bleeding
8: Onset of intracranial hemorrhage
9: Composite events (all cause death, onset of stroke, systemic embolism, hospitalization by Heart Failure, serious adverse event caused by catheter ablation)

<<The other Endpoints>>
1: Modified Rankin scale score and NYHA classification at the end of observation period
2: Maintenance rate of sinus rhythm
3: Changes in Mini-Mental State Examination (MMSE) scores during observation period
4: The continuation rate of Edoxaban
5: Recurrence rate of stroke according to whether or not Edoxaban discontinue
6: Factors which contribute to discontinue Edoxaban


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification

はい/YES

動的割付/Dynamic allocation

いいえ/NO

試験実施施設の考慮/Institution consideration

施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.

ブロック化/Blocking

はい/YES

割付コードを知る方法/Concealment

中央登録/Central registration


介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

手技/Maneuver

介入1/Interventions/Control_1

日本語
標準的薬物治療群:
抗凝固療法は、エドキサバンとする。
また、病態に応じて適宜抗不整脈薬を投与する。
投与量は、使用する薬剤の添付文書に従う。


英語
Standard medication Group:
Anticoagulation therapy should be Edoxaban.
In addition, antiarrhythmic drugs are appropriately administered depending on the condition.
Dosage is according to the package insert of the drug to be used.

介入2/Interventions/Control_2

日本語
カテーテルアブレーション追加群:
脳梗塞発症から1ヵ月以上6ヵ月以内にカテーテルアブレーションを施行する。カテーテルアブレーションは、肺静脈隔離を基本とし、必要に応じて心房焼灼を追加する。


英語
Catheter ablation additional Group:
Catheter ablation should be performed within 1 month to 6 months from the onset of ischemic stroke. Catheter ablation is based on pulmonary vein isolation and adds atrial ablation as needed.

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

80 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
1)年齢20歳以上、80歳未満の患者(同意取得時)
2)非弁膜症性心房細動を有する患者
3)症例登録の6ヵ月以内に脳梗塞の既往がある患者
4)エドキサバン投与中、または投与予定の患者
5)日常生活の自立度の指標であるmodified Rankin Scaleが3以下の患者


英語
1) 20<=, 80> aged patients at the time of obtaining the informed consent
2) Patients with non-valvular atrial fibrillation
3) have a history of a prior stroke
within 6 months before enrolment
4) Patients who is being treated or will be treated with Edoxaban
5) Patients with modified Rankin Scale under 3

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
1)有症候性の発作性心房細動で、薬物治療抵抗性の患者
2)経食道心エコー、Computed Tomography(CT)、あるいはMagnetic Resonance Imaging(MRI)検査にて、左房・左心耳内血栓を確認した場合
3)出血又は出血傾向があり、抗凝固療法による出血のリスクが高いと判断される患者。またその他の理由で、抗凝固療法を実施できない患者
4)高度腎機能障害(Ccr*<30mL/min)患者 
* Cockroft-Gault式での換算値
5)過去に心房細動に対するカテーテルアブレーションや外科的介入を受けた患者
6)左心耳閉塞デバイスによる治療歴がある患者
7)経胸壁心エコーで、左房径55mm以上の患者
8)経胸壁心エコーのEFが35%以下の患者
9)非弁膜症性心房細動の持続期間が10年以上であることが明らかな場合
10)心房中隔欠損症(ASD)合併患者
11)妊婦、妊娠している可能性のある婦人
12)進行性の悪性腫瘍の合併等、研究の完遂が見込めない患者
13)他の介入研究に参加中、または参加予定の患者
14)研究対象者から文書でのインフォームドコンセントが得られない場合
15)研究責任医師又は研究分担医師が本研究を実施するのに不適当と判断した患者


英語
1) Patients who have symptomatic paroxysmal atrial fibrillation and drug resistant
2) Patients who have Left Atrial
Thrombus and left atrial appendage by transthoracic echocardiography,
Computed Tomography(CT),Magnetic Resonance Imaging(MRI)
3) Patients who have a tendency to bleed or bleed and are considered to be at high risk of bleeding due to anticoagulation therapy. For other reasons, patients who cannot conduct anticoagulation therapy
4) Patients who are suffering from severe renal disorder (Ccr*<30mL/min)
*Cockroft-Gault Equation
5) Patients who have undergone catheter ablation or surgical intervention for AF
6) Patients who have a treatment history with left atrial appendage closure device
7) Patients who have a left atrial diameter;55mm<= with transthoracic echocardiography
8) Patients who have ejection fraction;35%>= with transthoracic echocardiography
9) Persistent non-valvular atrial fibrillation over 10 years
10)Patients who have atrial septal defect
11) Patients who are pregnant and of child-bearing potential
12) Patients who are unlikely to complete research, such as progressive malignant tumor
13) Patients who is being participated or will be participated to other clinical trials
14) Patients who do not agree the study inclusion
15) Patients judged as inappropriate for this study by investigators

目標参加者数/Target sample size

250


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
和美
ミドルネーム
木村


英語
Kazumi
ミドルネーム
Kimura

所属組織/Organization

日本語
日本医科大学付属病院


英語
Nippon Medical School Hospital

所属部署/Division name

日本語
脳神経内科


英語
Department of Neurological Science

郵便番号/Zip code

113-8602

住所/Address

日本語
東京都文京区千駄木1-1-5


英語
1-1-5 Sendagi, Bunkyo-ku, Tokyo

電話/TEL

03-3822-2131

Email/Email

k-kimura@nms.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
ミドルネーム
岡部


英語
Kaoru
ミドルネーム
Okabe

組織名/Organization

日本語
EPクルーズ株式会社


英語
EP-CRSU Co.,Ltd

部署名/Division name

日本語
臨床研究事業本部 研究推進2部1課


英語
Clinical Research Headquaters, Management Department 2 Section1

郵便番号/Zip code

162-0814

住所/Address

日本語
東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京ビル3階


英語
Acropolis TOKYO Bldg., 6-29 Shinogawamachi, Shinjuku-ku, Tokyo

電話/TEL

03-5804-5045

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

okabe121@eps.co.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Nippon Medical School Hospital

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
日本医科大学付属病院


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
DAIICHI SANKYO CO.,LTD

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
第一三共株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

営利企業/Profit organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
学校法人日本医科大学臨床研究審査委員会


英語
Institutional Review Board of Nippon Medical School Foundation

住所/Address

日本語
東京都文京区千駄木1-1-5


英語
1-1-5 Sendagi, Bunkyo-ku, Tokyo

電話/Tel

03-5802-8202

Email/Email

officetokutei@nms.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

はい/YES

試験ID1/Study ID_1

jRCTs031180249

ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語
jRCT


英語
jRCT

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 03 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験中止/Terminated

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2018 01 05

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2018 02 28

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2018 03 01

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2021 02 28

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
指針での研究を終了し、特定臨床研究として継続(他のデータベースに移行)


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2018 02 22

最終更新日/Last modified on

2019 07 19



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000035541


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000035541


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名