UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000031239
受付番号 R000035667
科学的試験名 Genotype1型C型肝炎ウイルス感染に伴う非代償性肝硬変患者に対するレジパスビル・ソホスブビル療法の治療効果ならびに安全性についての検討に関する研究
一般公開日(本登録希望日) 2018/05/01
最終更新日 2021/02/11 09:06:08

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
Genotype1型C型肝炎ウイルス感染に伴う非代償性肝硬変患者に対するレジパスビル・ソホスブビル療法の治療効果ならびに安全性についての検討に関する研究


英語
Investigation of the efficacy and safety of ledipasvir and sofosbuvir therapy for Genotype 1 Hepatitis C Virus infection in patients with decompensated cirrhosis

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
非代償性肝硬変に対するLDV/SOF


英語
LDF/SOF for decompensated cirrhosis

科学的試験名/Scientific Title

日本語
Genotype1型C型肝炎ウイルス感染に伴う非代償性肝硬変患者に対するレジパスビル・ソホスブビル療法の治療効果ならびに安全性についての検討に関する研究


英語
Investigation of the efficacy and safety of ledipasvir and sofosbuvir therapy for Genotype 1 Hepatitis C Virus infection in patients with decompensated cirrhosis

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
非代償性肝硬変に対するLDV/SOF


英語
LDF/SOF for decompensated cirrhosis

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
Genotype1型C型非代償性肝硬変


英語
Decompensated cirrhosis by Genotype 1 Hepatitis C Virus infection

疾患区分1/Classification by specialty

消化器内科学(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic medicine

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
患者申出療養制度に基づき、Genotype1型のC型肝炎ウイルスの感染に伴う非代償性肝硬変患者に対するレジパスビル・ソホスブビル療法の安全性ならびに有効性を探索的に評価する。


英語
Investigation of the efficacy and safety of ledipasvir and sofosbuvir therapy for Genotype 1 Hepatitis C Virus infection in patients with decompensated cirrhosis

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
重篤な有害事象発生割合(安全性)


英語
Serious adverse events occurrence rate

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
治療終了時(投与開始12週後)のC型肝炎ウイルス排除率(SVR12) (有効性)


英語
sustained virological response


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

単群/Single arm

ランダム化/Randomization

非ランダム化/Non-randomized

ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

無対照/Uncontrolled

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

1

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医薬品/Medicine

介入1/Interventions/Control_1

日本語
レジパスビル・ソホスブビル配合錠(90 mg/400 mg fixed-dose combination 1日1回朝食後)を計12週間投与する


英語
Ledipasvir(90mg)/sofosbuvir(400mg) for 12 weeks

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
以下のすべての条件を満たすものとする。
1)疾患
Genotype 1型C型肝炎ウイルスによる非代償性肝硬変(Child-Pugh BあるいはC)と診断されている。
2)年齢
登録日の年齢が20歳以上である。
3)PS:Performance status
Performance Status(ECOG)が0、1、2のいずれかである。
4)臓器機能(臨床検査値):Laboratory tests
eGFR値は、登録前14日以内の最新の検査値(登録日の2週間前の同一曜日は可)が以下の基準を満たす。
eGFR:30 mL/分/1.73m2以上
5)本試験参加に関して、患者本人から文書による同意が得られている。


英語
Subjects must meet all of the following inclusion criteria to be eligible for participation in this study.
1)CPT class B or C cirrhosis with chronic infection of HCV genotype 1
2)Age > 20 years at screening
3)Performance status (ECOG) 0, 1 or 2
4)eGFR > 30 mL/min/1.73m2
5)Able to understand and sign the Informed Consent Document

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
以下の除外基準のいずれかに該当する患者は除外する。
1)現在以下のいずれかに該当するか、過去に以下のいずれかに該当する:
a)臨床的に重要な疾患、又は臨床的に重要となる可能性がある疾患(HCV以外、又は下記のものを除く進行した肝疾患に伴う併存疾患以外)について現在評価中であるか、もしくは被験者の治療、評価、又は試験実施計画書の順守の妨げとなる可能性があるその他すべての主要な疾患
b)試験薬の吸収を阻害する可能性がある胃腸障害又は消化器系の術後状態
c)採血及び/又は瀉血のための静脈アクセスが困難である
d)重要な肺疾患
e)スクリーニング前1年以内における不安定な心疾患又は重要な心疾患イベント
f)スクリーニング前2年以内に精神疾患の結果として、精神科への入院、自殺企図、および/又は一定期間機能障害に陥ったことがある。
g)重要な薬物アレルギー(アナフィラキシーや肝毒性など)
h)肝肺症候群
i)肝腎症候群
2)スクリーニング時の心電図検査結果で臨床的に重要な異常が認められる。
3)妊婦又は授乳婦、あるいは妊娠した女性のパートナーがいる男性
4)試験薬投与期間中、ならびに最終投与後30日が経過するまでの期間中に妊娠を希望している女性
5)スクリーニング時の活動性の特発性細菌性腹膜炎
6)胆汁うっ滞性線維性肝炎(fibrosing cholestatic hepatitis)を示唆する兆候
7)スクリーニング期間中に生命を脅かす重篤な有害事象が発現
8)スクリーニング前6か月以内の活動性静脈瘤出血
9)スクリーニング時の以下の臨床検査パラメータにいずれかに該当する被験者:
a)ヘモグロビン(Hb)が10g/dL未満である
b)血小板値が50,000/mm3未満である
c)好中球が1,000/mm3未満である
d)ALT、AST又はアルカリホスファターゼ値が正常上限(ULN)の10倍超である
e)ナトリウムが125mEq/L未満である
f)総ビリルビンが10mg/dL超である
g)eGFRが30mL/分/1.73m2未満である、または透析を必要とする
10)Day 1前2か月以内に400mL超を失血した。
11)以下の併用禁止薬を使用している
カルバマゼピン、フェニトイン、リファンピシン、セイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート)含有食品
12)ハーボニー配合錠、あるいは代謝物又は製剤中の添加剤に対する過敏症の既往歴
13)その他、研究責任(分担)医師が対象として不適当と判断した者


英語
1)
a)Clinically significant illness or currently under evaluation for a potentially clinically significant illness or any other major medical disorder that may interfere with subject treatment, assessment or compliance with the protocol.
b)Gastrointestinal disorder or postoperative condition that could interferer with the absorption of the study drugs
c)Difficulty with blood collection and/or poor venous access for the purposes of phlebotomy.
d)Significant pulmonary disease
e)Unstable cardiac disease or significant cardiac event within one year prior to Screening
f)Psychiatric hospitalization, suicide attempt, and/or a period of disability as a result of their psychiatric illness within the last 2 years prior to Screening
g)Significant drug allergy
h)Hepatopulmonary syndrome
i)Hepatorenal syndrome
2)Screening ECG with clinically significant abnormalities
3)Pregnant or nursing female or male with pregnant female partner
4)Women who wish to become pregnant or males with female partners who wish to become pregnant during study treatment or 30 days after the last dose LDV/SOF
5)Active spontaneous bacterial peritonitis at Screening
6)Evidence of fibrosing cholestatic hepatitis
7)Life threatening SAE during Screening
8)Active variceal bleeding within 6 months of Screening
9)Subjects with any of the following laboratory parameters at Screening:
a)Hemoglobin (Hb) < 10g/dL
b)Platelets < 50000/mm3
c)Neutrophils < 1000/mm3
d)ALT, AST, or alkaline phosphatase > 10 x ULN
e)Sodium < 125 mEq/L
f)Total bilirubin > 10 mg/dL
g)eGFR < 30 ml/min/1.73m2
10)Donation or loss of more than 400mL o blood within 2 months prior to Day 1
11)Any prohibited medications as described below
Carbamazepine, Phenytoin, Rifampicin, St John Wort
12)Known hypersensitivity to ledipasvir, sofosbuvir, or the metabolities or formulation excipients
13)Others judged as being inappropriate for the subjects of the study by investigators.

目標参加者数/Target sample size

15


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
徹郎
ミドルネーム
竹原


英語
Tetsuo
ミドルネーム
Takehara

所属組織/Organization

日本語
大阪大学大学院医学系研究科


英語
Osaka University Graduate School of Medicine

所属部署/Division name

日本語
消化器内科学


英語
Department of Gastroenterology and Hepatology

郵便番号/Zip code

5650871

住所/Address

日本語
大阪府吹田市山田丘2-2


英語
2-2 Yamadaoka, Suita, Osaka, Japan

電話/TEL

06-6879-3621

Email/Email

takehara@gh.med.osaka-u.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
亮太郎
ミドルネーム
阪森


英語
Ryotaro
ミドルネーム
Sakamori

組織名/Organization

日本語
大阪大学大学院医学系研究科


英語
Osaka University Graduate School of Medicine

部署名/Division name

日本語
消化器内科学


英語
Department of Gastroenterology and Hepatology

郵便番号/Zip code

5650871

住所/Address

日本語
大阪府吹田市山田丘2-2


英語
2-2 Yamadaoka, Suita, Osaka, Japan

電話/TEL

06-6879-3621

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

sakamori@gh.med.osaka-u.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
大阪大学


英語
Osaka University Graduate School of Medicine

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
大阪大学


英語
Osaka University Graduate School of Medicine
Funding from patient

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
大阪大学大学院医学系研究科
被験者からの提供


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
大阪大学臨床研究審査委員会


英語
Osaka University Clinical Research Review Committee

住所/Address

日本語
大阪府吹田市山田丘2-2


英語
2-2 Yamadaoka, Suita, Osaka, Japan

電話/Tel

06-6210-8296

Email/Email

rinri@hp-crc.med.osaka-u.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 05 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol

https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCTs051180003

試験結果の公開状況/Publication of results

最終結果が公表されている/Published


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications

https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCTs051180003

組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

1

主な結果/Results

日本語
登録された例数は1例であり、その1例にプロトコール治療が完遂された。したがって、有効性の主要評価項目(全治療例)、及び副次評価項目(全適格例)の対象となった症例数は共に1例であった。


英語
One patient was enrolled, and protocol treatment was completed in one case. Therefore, the number of cases subject to the primary efficacy endpoint (all treatments) and the secondary endpoint (all eligible cases) was one.

主な結果入力日/Results date posted

2020 08 12

結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results

2021 03 01

参加者背景/Baseline Characteristics

日本語
Genotype1型C型非代償性肝硬変(登録患者数1例、76歳女性)


英語
Decompensated cirrhosis by Genotype 1 Hepatitis C Virus infection
(one patient enrolled, 76 years old female)

参加者の流れ/Participant flow

日本語
有効性の主要評価項目である治療終了12週後(Day 169)のC型肝炎ウイルス排除率は、100%(1例中1例)であり、有効性の主要評価項目は達成された。治療終了12週後(Day169)のC型肝炎ウイルス排除が得られ、さらに治療終了後24週後においても継続的にウイルス排除が得られた。有効性の副次評価項目について、Child-Pugh scoreはB(7点)からA(6点)に改善したことからChild-Pugh scoreに示される肝予備能は改善した一方、MELD scoreは、治療終了12週後まで著変を認めなかった。治療終了24週後においてMELD scoreの上昇を認めたが一時的なクレアチニン上昇に伴うもので肝予備能の悪化ではないと判断される。以上より肝予備能は改善したと総合的に判断される。また発癌抑制効果は1例のため判断されないが、本症例においては観察期間内に肝発癌を認めず、また肝癌の腫瘍マーカーであるPIVKA-IIの低下を認めた。肝線維化マーカーは4項目ともに治療開始に比べ後観察時点での低下を認め、線維化の改善が得られた可能性がある。以上より、一例での評価ではあるが有効性は認められたと考えられる。


英語
The elimination rate of hepatitis C virus at 12 weeks after the end of treatment (Day 169), which is the primary endpoint of efficacy, was 100% (1 of 1 case), and the primary endpoint of efficacy was achieved. Hepatitis C virus elimination was obtained 12 weeks after the end of treatment (Day 169), and viral elimination was continuously obtained 24 weeks after the end of treatment. Regarding the secondary efficacy endpoint, the Child-Pugh score improved from B (7 points) to A (6 points), improving the liver function indicated by Child-Pugh score, while no significant change of MELD score was observed until 12 weeks after completion. An increase in MELD score was observed 24 weeks after the end of treatment, but this was accompanied by a temporary increase in creatinine, and it was judged that hepatic function was not deteriorated. Based on the above, it is judged comprehensively that liver function has improved. The carcinogenic inhibitory effect was not judged because it was a single case, but in this case, no liver carcinogenesis was observed within the observation period, and a decrease in PIVKA-II, a tumor marker for liver cancer, was observed. There was a possibility that liver fibrosis markers decreased at the time of subsequent observation compared with the start of treatment in all 4 factors, and the possibility of improvement in fibrosis was obtained. From the above, it is considered that the effectiveness was recognized although it was an evaluation in one example.

有害事象/Adverse events

日本語
安全性の主要評価項目である「治療開始時から治療終了12週後までにみられた本試験薬に起因する重篤な有害事象発生割合」は0%(1例中0例)であった。
安全性の副次評価項目である有害事象については、「労作時息切れ」(労作時呼吸困難)を認めたが、非重篤であり、本試験薬の直接的な因果関係はないと考えられた。そのほかの安全性副次評価項目である、早期死亡割合は、0%(1例中0例)、治療関連死亡発生割合は、0%(1例中0例)、プロトコール治療完遂率は100%(1例中1例)と、1例のみでの評価ではあるものの安全性が示されたと判断した。


英語
The primary safety endpoint, rate of serious adverse events caused by this study drug from the start of treatment to 12 weeks after the end of treatment was 0% (0 of 1 case).
Regarding adverse events, a secondary endpoint of safety, Shortness of breath (exertional dyspnea) was observed, but it was non-serious and considered not to have a direct causal relationship to the study drug. Other safety secondary endpoints: early death rate was 0% (0 cases), treatment-related death rate was 0% (0 cases), protocol treatment completion rate was 100% (1 of 1 case) and it was judged that safety of this study was shown although it was an evaluation in only 1 case.

評価項目/Outcome measures

日本語
本試験は、試験開始後、C型非代償性肝硬変に対してエプクルーサ配合錠(ソホスブビル/ベルパタスビル配合錠)が承認されたため、本試験は登録例1例で試験中止することとなった。プロトコール治療完遂例は1例ではあるものの、有効性および安全性の主要評価項目および副次評価項目を確認し、有効性および安全性が示されたと考えられる。


英語
In this study, Epcrusa combination tablet (Sofosbuvir / Velpatasvir combination tablet) was approved for hepatitis C decompensated cirrhosis after the start of the study, so this study was discontinued in 1 patient enrolled. Although the protocol treatment was completed in one case, it was considered that efficacy and safety were confirmed by confirming the primary and secondary endpoints of efficacy and safety.

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2018 02 13

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2018 06 06

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2018 08 07

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2019 07 20

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2018 02 09

最終更新日/Last modified on

2021 02 11



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000035667


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000035667


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名