UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000031996
受付番号 R000036366
科学的試験名 LenSxとCenturionを用いたFLACS(Femtosecond Laser Assisted Cataract Surgery)の臨床評価
一般公開日(本登録希望日) 2018/03/30
最終更新日 2019/09/30 17:26:52

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
LenSxとCenturionを用いたFLACS(Femtosecond Laser Assisted Cataract Surgery)の臨床評価


英語
Clinical Evaluation of FLACS (Femtosecond Laser Assisted Cataract Surgery)
With Combination of LenSx and Centurion

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
LenSxとCenturionを用いたFLACSの臨床評価


英語
Clinical Evaluation of FLACS With Combination of LenSx and Centurion

科学的試験名/Scientific Title

日本語
LenSxとCenturionを用いたFLACS(Femtosecond Laser Assisted Cataract Surgery)の臨床評価


英語
Clinical Evaluation of FLACS (Femtosecond Laser Assisted Cataract Surgery)
With Combination of LenSx and Centurion

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
LenSxとCenturionを用いたFLACSの臨床評価


英語
Clinical Evaluation of FLACS With Combination of LenSx and Centurion

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
白内障


英語
cataract

疾患区分1/Classification by specialty

眼科学/Ophthalmology

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
水晶体再建術における累積使用エネルギー(CDE)、角膜内皮細胞密度減少率、平均トーショナルパワーについて、LenSxとCenturionによる白内障手術の、マニュアルによる白内障手術に対する優越性を検証する。


英語
The purpose of this study is to evaluate cumulative dissipated energy (CDE), endothelial cell loss, and average torsional amplitude with combination of LenSx and Centurion compared to conventional cataract surgery.

目的2/Basic objectives2

有効性/Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
累積使用エネルギー(CDE)
手術日(Day 0)の超音波乳化吸引終了時における累積使用エネルギー(CDE)


英語
Cumulative Dissipated Energy (CDE)
CDE (the energy dissipated at the incision point during the removal of cataractous lens) will be measured.
[Time Frame: Surgery (Day 0)]

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
・Visit 5(術後150-210日)における術前からの角膜内皮細胞密度(ECD)の変化

・手術日(Day 0)における平均トーショナルパワー


英語
-Percent change of corneal endothelial cell density (ECD)
Specular microscopy will be performed and endothelial cell density will be recorded.
[Time Frame: Day 150-210 post-surgery]

-Average torsional amplitude
Torsional amplitude will be recorded by Centurion and measured as a percentage.
[Time Frame: Surgery (Day 0)]


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment

中央登録/Central registration


介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医療器具・機器/Device,equipment 手技/Maneuver

介入1/Interventions/Control_1

日本語
両眼を対象とし、FLACSもしくはConventionalをいずれかの眼に割り付ける。

LenSxとCenturionを用いたFLACS(被験治療)
・LenSxとCenturionによるFemtosecond Laser Assisted Cataract Surgeryを行う
・LenSx眼科用レーザー手術装置により、前嚢切開(CCC)および水晶体分割を行う
・CENTURION Vision Systemを用いて超音波水晶体乳化吸引を行う


英語
FLACS
-FLACS in 1 eye, with manual conventional surgery in the fellow eye, as randomized.
-Femtosecond Laser Assisted Cataract Surgery, consisting of LenSx and Centurion combination
-CENTURION Vision System
Phacoemulsification aspiration platform for use during cataract surgery
-LenSx
Femtosecond laser system used for continuous curvilinear capsulorhexis (CCC) and lens fragmentation during cataract surgery

介入2/Interventions/Control_2

日本語
Conventional(対照治療)
・マニュアルにより白内障水晶体の摘出を行う
・CENTURION Vision Systemを用いてマニュアルにより前嚢切開、水晶体分割、および超音波乳化吸引を行う。


英語
Conventional
-Manual conventional surgery in 1 eye, with FLACS in the fellow eye, as randomized
-Manual conventional surgery
Removal of cataractous lens by phacoemulsification
-CENTURION Vision System
Phacoemulsification aspiration platform for use during cataract surgery

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
・超音波水晶体乳化吸引術を予定した両眼の白内障グレード分類がEmery-Little分類でグレード2から4の患者
・本研究の説明文書の内容を理解し、本人の意思により文書による同意が得られ、術後の経過観察が可能な患者
・計算された眼内レンズの度数が使用可能な範囲である患者
・その他にプロトコールで規定された選択基準に該当する患者


英語
-Cataracts (Grade 2-4 of Emery-Little Classification) with planned cataract removal by phacoemulsification in both eyes
-Able to comprehend and willing to sign informed consent and complete all required postoperative follow-up procedures
-Calculated lens power within the available range
-Other protocol-specified inclusion criteria may apply.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
・視力を低下しうる可能性がある疾患を有する患者
・低眼圧症又は角膜インプラントが挿入されている
・角膜異常を含む再発性/活動性の眼疾患もしくは眼瞼疾患
・瞳孔が散瞳しにくい患者
・白内障手術の適応でない患者
・両眼の白内障グレードが2レベル以上異なる患者
・妊娠中または研究期間中に妊娠を予定している患者
・研究期間中に眼手術が必要になると予想される患者
・その他にプロトコールで規定された除外基準に該当する患者


英語
-Any pathology that could reduce visual potential
-Hypotony or the presence of a corneal implant
-Residual, recurrent, active ocular or eyelid disease
-Poorly dilating pupil
-Any contraindication to cataract
-Eyes with two different levels of cataract grade
-Pregnant, or planned pregnancy during the study
-Expected to require an ocular surgical treatment at any time during the study
-Other protocol-specified exclusion criteria may apply

目標参加者数/Target sample size

55


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
義隆
ミドルネーム


英語
Yoshitaka
ミドルネーム
Oka

所属組織/Organization

日本語
医療法人先進会 岡眼科飯塚クリニック


英語
OKA EYE CLINIC IIZUKA

所属部署/Division name

日本語
眼科


英語
Ophthalmology

郵便番号/Zip code

820-0067

住所/Address

日本語
福岡県飯塚市川津371-1


英語
371-1 Kawazu, Iizuka-shi, Fukuoka

電話/TEL

0948-22-5155

Email/Email

oka@okaganka.com


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
嘉紀
ミドルネーム
嶋﨑


英語
Yoshinori
ミドルネーム
Shimazaki

組織名/Organization

日本語
日本アルコン株式会社


英語
Alcon Japan Ltd.

部署名/Division name

日本語
開発本部 臨床開発部


英語
Clinical Development, Clinical & Regulatory Affairs

郵便番号/Zip code

105-6333

住所/Address

日本語
東京都港区虎ノ門1-23-1


英語
1-23-1 Toranomon, Minato-ku, Tokyo

電話/TEL

03-6899-5061

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

clinicalstudy.japan@alcon.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Alcon Japan Ltd.

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
日本アルコン株式会社


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Alcon Japan Ltd.

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
日本アルコン株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

営利企業/Profit organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
特定非営利活動法人治験ネットワーク福岡 臨床研究審査委員会


英語
Clinical Research Network Fukuoka Certified Review Board

住所/Address

日本語
福岡県福岡市東区馬出3-1-1 九州大学先端医療イノベーションセンター1階


英語
3-1-1 Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka

電話/Tel

092-643-7171

Email/Email

mail@crnfukuoka.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

はい/YES

試験ID1/Study ID_1

NCT03479944

ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語
ClinicalTrials.gov


英語
ClinicalTrials.gov

試験ID2/Study ID_2

jRCTs072180023

ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語
認定臨床研究審査委員会申請・情報公開システム


英語
Japan Registry of Clinical Trials

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 03 30


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

57

主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2018 03 01

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2018 03 29

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2018 08 22

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2019 05 29

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete

2019 06 28

解析終了(予定)日/Date analysis concluded

2019 07 02


その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2018 03 30

最終更新日/Last modified on

2019 09 30



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000036366


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000036366


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名