UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000032448
受付番号 R000036991
科学的試験名 アルポート症候群患者を対象としたバルドキソロンメチルの有効性及び安全性を検討する第2/3相試験
一般公開日(本登録希望日) 2018/05/01
最終更新日 2022/03/11 14:17:15

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
アルポート症候群患者を対象としたバルドキソロンメチルの有効性及び安全性を検討する第2/3相試験


英語
A Phase 2/3 Trial of the Efficacy and Safety of Bardoxolone Methyl in Patients with Alport Syndrome

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
CARDINAL


英語
CARDINAL

科学的試験名/Scientific Title

日本語
アルポート症候群患者を対象としたバルドキソロンメチルの有効性及び安全性を検討する第2/3相試験


英語
A Phase 2/3 Trial of the Efficacy and Safety of Bardoxolone Methyl in Patients with Alport Syndrome

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
CARDINAL


英語
CARDINAL

試験実施地域/Region

日本/Japan 北米/North America
オセアニア/Australia 欧州/Europe


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
アルポート症候群


英語
Alport Syndrome

疾患区分1/Classification by specialty

腎臓内科学/Nephrology 小児科学/Pediatrics
泌尿器科学/Urology

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

はい/YES


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
・バルドキソロンメチル投与開始後48週の推算糸球体濾過量(eGFR)のベースラインからの変化量をプラセボと比較し、評価する。
・バルドキソロンメチル投与開始後48週の安全性をプラセボと比較し、評価する。


英語
- To assess the change from baseline in estimated glomerular filtration rate (eGFR) in bardoxolone methyl-treated patients relative to placebo after 48 weeks of treatment.
- To assess the safety of bardoxolone methyl relative to placebo after 48 weeks of treatment.

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
バルドキソロンメチル投与患者において、プラセボと比較した、Week 48におけるeGFRのベースラインからの変化量


英語
The change from baseline in eGFR in bardoxolone methyl-treated patients relative to placebo at Week 48

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
バルドキソロンメチル投与患者において、プラセボと比較した、4週間の投与休薬期間後のWeek 52におけるeGFRのベースラインからの変化量


英語
The change from baseline in eGFR in bardoxolone methyl-treated patients relative to placebo at Week 52 following a 4-week drug treatment withdrawal period.


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

二重盲検/Double blind -all involved are blinded

コントロール/Control

プラセボ・シャム対照/Placebo

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医薬品/Medicine

介入1/Interventions/Control_1

日本語
薬物:バルドキソロンメチル
バルドキソロンメチルの用量は、ベースライン時の蛋白尿状態に基づいて、5 mgから最大20 mg又は30 mgまで漸増する。投与期間は最長で2年間。


英語
Drug: Bardoxolone Methyl
Bardoxolone methyl dose escalated from 5 mg to a maximum of 20 or 30 mg, depending on baseline proteinuria status. Dosing period is up to 2 years.

介入2/Interventions/Control_2

日本語
薬物:プラセボ経口カプセル
不活性のプラセボを含むカプセルを最長で2年間投与する。


英語
Drug: Placebo Oral Capsule
Capsule containing an inert placebo is administrated up to 2 years.

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

12 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

70 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
1. 男女の患者で同意取得時に12歳以上、70歳以下である患者
2. 遺伝子検査(COL4A3、COL4A4又はCOL4A5を含むアルポート症候群に関連する遺伝子の突然変異の確認)又は電子顕微鏡を用いた組織学的評価によりアルポート症候群の診断を受けた患者
3. スクリーニング時の推算糸球体濾過量(eGFR)が30 mL/min/1.73 m2以上、90 mL/min/1.73 m2以下(スクリーニングA及びスクリーニングBのeGFR値の平均として)。適格性確認に用いられるスクリーニングA及びBの来院時に収集される2つのeGFR値のパーセント差が25%以下である患者
4. スクリーニングBの来院時のACRが3,500 mg/g以下である患者。ACRが301 mg/g ~3,500 mg/gである患者は第2相コホートに組み入れる患者の50%、第3相コホートに組み入れる患者の約40%までとする。これらの患者の組入れが終了すると、ACRの選択基準は300 mg/g以下となる。
5. スクリーニングAの来院の前6週間以上にわたり、添付文書上の1日最大量でアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬及び/又はアンジオテンシンII受容体遮断薬(ARB)の投与を受けている患者。ACE阻害薬及び/又はARBの用量は残りの治験期間を通して同じ用量を維持し(用量又は薬物を変更しない)、すべての変更はメディカルモニターと協議する必要がある。投与を必要としてない、又は医学的禁忌のためACE阻害薬及び/又はARBを現在投与されていない患者は、スクリーニングAの来院の8週間以上前から患者がACE阻害薬及び/又はARBを服用していない場合、適格となる可能性がある。
6. 以下の通り、スクリーニングAの来院時に十分な骨髄予備能及び臓器機能がある患者:
a. 血液学的検査:好中球絶対数 1500/μL超、血小板数 100000/μL超、ヘモグロビン 9 g/dL以上
b. 肝機能検査:総ビリルビン(TBL)1.5×正常上限(ULN)以下、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)及びアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)1.5×ULN以下
7. カプセルの服用が可能である患者
8. 予定された来院スケジュール、治験薬投与計画や臨床検査等の治験の手順に従うことができ、またその意思がある患者
9. 患者本人(又は代諾者)が、本治験で必須とされる手順を開始する前に、すべての関連する事項について説明を受けたことを示す同意説明文書(又は必要な場合、アセント文書)に署名と日付を記入している患者


英語
1. Male and female patients from the age of 12 to 70 upon study consent
2. Diagnosis of Alport syndrome by genetic testing (documented mutation in a gene associated with Alport syndrome, including COL4A3, COL4A4, or COL4A5) or histologic assessment using electron microscopy
3. Screening eGFR (average of Screen A and Screen B eGFR values) is from 30 to 90 mL/min/1.73 m2. The two eGFR values collected at Screen A and Screen B visits used to determine eligibility must have a percent difference of 25% and under
4. Albumin to creatinine ratio (ACR) is 3500 mg/g and under at Screen B visit. Up to 50% of patients in the Phase 2 cohort and approximately 40% of patients enrolled in the Phase 3 cohort can have ACR of 301 to 3500 mg/g. Once enrollment of these patients is complete, the ACR inclusion criterion is 300 mg/g and under.
5. Patients receiving an angiotensin-converting enzyme (ACE) inhibitor and/or an angiotensin II receptor blocker (ARB) should be receiving the maximally tolerated labeled daily dose for at least 6 weeks prior to the Screen A visit. The dosage of ACE inhibitor and/or ARB should remain the same throughout the remainder of the study. Patients not currently taking an ACE inhibitor and/or ARB because they are not indicated or because of a medical contraindication may be eligible provided the patient has not taken an ACE inhibitor and/or ARB at least 8 weeks prior to the Screen A visit.
6. Adequate bone marrow reserve and organ function at the Screen A visit as follows:
a. Hematologic: Absolute neutrophil count > 1500/microliter, platelets > 100000/microliter, hemoglobin of 9 g/dL and over
b. Hepatic: Total bilirubin (TBL) of 1.5X the upper limit of normal (ULN) and under, ALT and AST of 1.5X ULN and under
7. Able to swallow capsules
8. Willing and able to comply with scheduled visits, treatment plan, laboratory tests, and other study procedures
9. Evidence of a personally signed and dated informed consent document

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
1. 過去にバルドキソロンメチルを投与された患者
2. 慢性血液透析又は腹膜透析療法を施行中の患者
3. 腎移植歴のある患者
4. スクリーニングAの来院時の脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)値が200 pg/mL超である患者
5. スクリーニングAの来院時にコントロール困難な糖尿病の患者(HbA1c > 11.0%)
6. スクリーニングAの来院の前12週間以内又はスクリーニング期間中に急性透析を受けた、あるいは急性腎障害を発症した患者
7. スクリーニングAの来院時の血清アルブミンが3 g/dL未満の患者
8. 臨床的に重大な左心疾患及び/又は臨床的に重大な心疾患の既往がある患者
9. コントロール不良な全身性高血圧が認められる患者。スクリーニングAの来院時に一定時間安静にした後、座位で測定した収縮期血圧が160 mmHgを超える又は拡張期血圧が100 mmHgを超える患者
10. スクリーニングAの来院時に一定時間安静にした後、測定した収縮期血圧が90 mmHg未満である患者
11. スクリーニングAの来院前5年以内に悪性疾患の既往のある患者(局所皮膚がん及び子宮頚部がんを除く)
12. 無作為化の前12週間以内に、累積で、2週間以上にわたり全身性の免疫抑制療法を行った患者、又は本治験期間中に免疫抑制療法が必要になると予測される患者
13. 無治療又はコントロール不良である活動性の細菌、真菌、ウイルス感染症の患者
14. Day 1の前30日以内に、他の治験に参加した患者
15. スクリーニング期間、治験薬投与期間、及び、投与終了後少なくとも30日間を通しての避妊に同意できない患者(妊娠可能なパートナーを含む男性患者、及び、妊娠可能な女性患者のいずれも含む)
16. 妊娠中又は授乳中の女性患者
17. 治験薬の成分に過敏症であることが判明している患者


英語
1. Prior exposure to bardoxolone methyl
2. Ongoing chronic hemodialysis or peritoneal dialysis therapy
3. Renal transplant recipient
4. B-type natriuretic peptide (BNP) level > 200 pg/mL at Screen A visit
5. Uncontrolled diabetes (HbA1c > 11.0%) at Screen A visit
6. Acute dialysis or acute kidney injury within 12 weeks prior to Screen A visit or during Screening
7. Serum albumin < 3 g/dL at Screen A visit
8. History of clinically significant left-sided heart disease and/or clinically significant cardiac disease
9. Uncontrolled systemic hypertension as evidenced by sitting systolic blood pressure (BP) > 160 mm Hg or sitting diastolic BP > 100 mm Hg at Screen A visit after a period of rest
10. Systolic BP < 90 mm Hg at Screen A visit after a period of rest
11. History of malignancy within 5 years prior to Screen A visit, with the exception of localized skin or cervical carcinomas
12. Systemic immunosuppression for more than 2 weeks, cumulatively, within the 12 weeks prior to randomization or anticipated need for immunosuppression during the study
13. Untreated or uncontrolled active bacterial, fungal, or viral infection
14. Participation in other interventional clinical studies within 30 days prior to Day 1
15. Unwilling to practice acceptable methods of birth control (both males who have partners of child-bearing potential and females of childbearing potential) during Screening, while taking study drug, and for at least 30 days after the last dose of study drug is ingested
16. Women who are pregnant or breastfeeding
17. Known hypersensitivity to any component of the study drug

目標参加者数/Target sample size

180


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
Colin
ミドルネーム
Meyer


英語
Colin
ミドルネーム
Meyer

所属組織/Organization

日本語
Reata Pharmaceuticals, Inc


英語
Reata Pharmaceuticals, Inc

所属部署/Division name

日本語
Product Development


英語
Product Development

郵便番号/Zip code

TX 75063

住所/Address

日本語
2801 Gateway Drive, Suite 150 Irving, Texas, USA


英語
2801 Gateway Drive, Suite 150 Irving, Texas, USA

電話/TEL

+1-972-865-2202

Email/Email

Colin.Meyer@reatapharma.com


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
由季子
ミドルネーム
萩原


英語
Yukiko
ミドルネーム
Hagihara

組織名/Organization

日本語
ラボコープ・ディベロップメント・ジャパン株式会社


英語
Labcorp Development Japan K.K.

部署名/Division name

日本語
臨床開発事業本部


英語
Clinical Development Services

郵便番号/Zip code

104-6108

住所/Address

日本語
東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンスクエア オフィスタワーY8階


英語
Harumi Triton Square Office Tower Y 8F 1-8-11, Harumi, Cho-ku, Tokyo

電話/TEL

03-6837-9500

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

Yukiko.Hagihara@labcorp.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Reata Pharmaceuticals, Inc

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
Reata Pharmaceuticals, Inc


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Reata Pharmaceuticals, Inc

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
Reata Pharmaceuticals, Inc


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

海外/Outside Japan

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
独立行政法人地域医療機能推進機構 仙台病院治験審査委員会


英語
Japan Community Health care Organization Sendai Hospital Institutional Review Board

住所/Address

日本語
宮城県仙台市青葉区堤町3-16-1


英語
3-16-1 Tsutsumimachi, Aoba-ku, Sendai, Miyagi

電話/Tel

022-275-3111

Email/Email

keiko-yoshino@j-smo.com


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

はい/YES

試験ID1/Study ID_1

NCT03019185

ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語
ClinicalTrials.gov


英語
ClinicalTrials.gov

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

独立行政法人地域医療機能推進機構 仙台病院(宮城県)
埼玉県立小児医療センター(埼玉県)
順天堂大学医学部附属順天堂医院(東京都)
東京都立小児総合医療センター(東京都)
聖マリアンナ医科大学病院(神奈川県)
名古屋第二赤十字病院(愛知県)
独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院(愛知県)
公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院(大阪府)
神戸大学医学部附属病院(兵庫県)
佐賀大学医学部附属病院(佐賀県)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 05 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

最終結果が公表されている/Published


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications

https://www.clinicaltrialsregister.eu/ctr-search/trial/2016-004395-22/results

組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

187

主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted

2019 05 11

結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

主たる結果の公表済み/Main results already published

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2016 11 15

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2017 11 06

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2018 05 01

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2020 11 30

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
日本においては、第3相試験部分である二重盲検無作為化プラセボ対照試験を実施中である。


英語
In Japan, a double-blind, randomized, and placebo-controlled study is under way, which is Phase 3 portion.


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2018 05 01

最終更新日/Last modified on

2022 03 11



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000036991


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000036991


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名