UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000033210
受付番号 R000037348
科学的試験名 職場におけるアクティブ・レスト導入がオフィスワーカーの腰痛に及ぼす効果の検証
一般公開日(本登録希望日) 2018/07/02
最終更新日 2021/05/08 19:59:13

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
職場におけるアクティブ・レスト導入がオフィスワーカーの腰痛に及ぼす効果の検証


英語
Effectiveness of Workplace Active Rest Program on low back pain among office workers

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
アクティブ・レストの腰痛に対する効果


英語
Effectiveness of Active Rest on low back pain

科学的試験名/Scientific Title

日本語
職場におけるアクティブ・レスト導入がオフィスワーカーの腰痛に及ぼす効果の検証


英語
Effectiveness of Workplace Active Rest Program on low back pain among office workers

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
アクティブ・レストの腰痛に対する効果


英語
Effectiveness of Active Rest on low back pain

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
慢性腰痛


英語
Chronic low back pain

疾患区分1/Classification by specialty

整形外科学/Orthopedics

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
慢性腰痛はオフィスワーカーに多く、労働生産性低下や休職、医療費増大を引き起こすため、解決すべき重要課題である。オフィスワーカーの腰痛には、座りすぎが密接に関係している。これに対して、椅子への人間工学的介入やクッションの効果などが検証されてきたが、有効性は示されていない。また近年、スタンディングデスクの有効性が報告されたが、価格面や職業特性上、導入できる企業は限定されるため、手軽に誰でも応用可能な対策が必要となる。
  そこで我々は休憩の取り方に着目した。小まめな休憩で立ち上がり、運動をするアクティブレストにより、腰痛が改善すると仮説を立て、プログラムを開発した。これは小まめな休憩を取り、その際立ち上がり、腰痛改善のための簡単な運動をするだけのシンプルなプログラムであり、長時間座位に伴う腰の負担を減らし、簡単な運動で腰痛改善を図るものである。
  本研究の目的は、職場におけるアクティブレスト(小まめに休憩をとり、立ち上がり、簡単な運動をすること)の導入が腰痛に及ぼす効果を検証することである。


英語
Chronic low back pain (CLBP) is prevalent problem among office workers. CLBP should be resolved because it causes work productivity loss, sick absence, and medical cost. Prolonged sitting is closely related to LBP among office workers. Although previous studies have tried to investigate the effectiveness of ergonomic intervention and back support, these are shown ineffective. Recent study showed that standing desk improved LBP. However, standing desk has some limitations such as application to workplaces in terms of spaces and cost. Thus, easy-to-use solutions are needed.
We focus on how office workers take a rest. We hypothesized that frequent standing and brief exercise during work could improve LBP and develop the Workplace Active Rest Program (WARP). WARP consists of frequent standing and brief exercise focused on LBP, which can decrease burden on lower back due to prolonged sitting and improve LBP.
The objective of the present study is to show the effectiveness of WARP on chronic low back pain among office workers.

目的2/Basic objectives2

有効性/Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2

実務的/Pragmatic

試験のフェーズ/Developmental phase

該当せず/Not applicable


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
腰痛の程度(Brief Pain Inventory; BPI)
4週に1回のペースで測定


英語
Low back pain intensity (subscale of Brief Pain Inventory; BPI)
Once in 4 weeks

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
腰痛による機能障害(Roland-Morris Disability Questionnaire)、STarT Back スクリーニングツール、労働生産性(日本語版Work Limitations Questionnaire), 仕事中の身体活動量 (身体活動量計)


英語
Roland-Morris Disability Questionnaire, STarT Back Screening tool, Work Limitations Questionnaire, Physical Activity in work (Accelerometer)


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

クロスオーバー試験/Cross-over

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

集団/Cluster

ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

無治療対照/No treatment

層別化/Stratification

いいえ/NO

動的割付/Dynamic allocation

いいえ/NO

試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking

いいえ/NO

割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training

介入の種類/Type of intervention

行動・習慣/Behavior,custom

介入1/Interventions/Control_1

日本語
1. 介入プログラムは、勤務中に小まめに休憩を取り、その際に椅子から立ち上がり、セミナーで指導された運動プログラム(所要時間:1~2分)を実施することである。
2. コントロール期と介入期の移行のタイミングで、まずセミナーを実施する。
3. セミナーの内容は、腰痛や座位活動に関する健康教育(腰痛の原因、腰痛と座位活動、座位活動と健康)、介入プログラムの説明、実施する運動プログラムの作成を行う。
4. なお、運動プログラムは、腰痛と座位活動に精通した共同研究者により、対象者の状態を評価した上で、効果的かつオフィスで簡単にできる運動を指導する。
5. 運動プログラムは、オフィスで実施可能な脊椎・股関節のストレッチおよびトレーニングである(体幹伸展運動、腸腰筋・ハムストリングス・腹斜筋群・脊柱起立筋・胸腰筋膜のストレッチ)。
6. 運動プログラムは、パンフレットにして配布する。
7. 実施するタイミングは、業務開始、午前休憩、昼休憩、午後休憩、業務終了時であり、定刻になると音楽が流れ、管理職の声かけのもと、クラスター内の社員全員(研究参加者以外も含む)で行う。さらに研究対象者には、上記の休憩時間以外にも、自主的に小まめな休憩を取り、プログラムを実施するように促す。
8. 介入中は、研究者が週に1回、職場に出向き、実施状況等を確認する。


英語
1. Workplace active rest program composes of frequent rest and brief exercise (1-2 minutes) led by physical therapist at the seminar.
2. The seminar is held when the group will move from control phase to intervention phase.
3. The contents of seminar composes of cause of low back pain (LBP), sedentary and LBP, sedentary and health, orientation of intervention, development of exercise program.
4. Researchers who is specialized in LBP and sedentary hold a seminar and evaluate the condition of participants, prescribe a brief and effective office exercise.
5. Exercise focuses on spine and hip stretch and training which improve their mobility and stability (trunk extension exercise, stretching of Iliopsoas and hamstrings, abdominal oblique, erector spinae muscles, thoracolumbar fascia).
6. We disseminate leaflets of exercise.
7. Timing of active rest is start time of work, AM break, lunch break, PM break, finishing time of work. During these five timing, reminder music turns on, and then all workers (study participants as well as the rest of workers in the same office) take an active rest (stand up and exercise) under supervisors' instruction.
8. Researchers visit the office once in a week to check if any problems happen or not.

介入2/Interventions/Control_2

日本語
これまで通りの働き方(始業前と午前・午後の休み時間に一般的なストレッチ体操の音声が流れる)


英語
Usual work (music of general exercise before starting job, AM and PM break)

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit


適用なし/Not applicable

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
・慢性的な腰痛を有する者(3ヶ月以上続く腰痛)
 なお、腰痛の定義は、第12肋骨下縁から殿溝の疼痛
・座位作業が中心のオフィスワーカー
(4時間以上 / 1日の労働時間, 自己評価)


英語
Chronic low back pain lasting more that 3 months (12th rib to gluteal fold)
Office workers (more than 4 hours/day for desk work)

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
・骨折、外傷、感染性脊椎炎、悪性腫瘍、内臓疾患を起因とする腰痛で現在治療中の者、またはその可能性が強く疑われる者
・内科・外科系疾患により本介入への参加が困難である者


英語
Low back pain due to fracture and trauma injury, infectious disease, internal organ disorder
Difficult to participate in the study due to medical or surgical disease

目標参加者数/Target sample size

30


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
ミドルネーム
小野


英語
Rei
ミドルネーム
Ono

所属組織/Organization

日本語
神戸大学大学院保健学研究科


英語
Kobe University Graduate School of Health Sciences

所属部署/Division name

日本語
パブリックヘルス領域


英語
Department of Public Health

郵便番号/Zip code

6540012

住所/Address

日本語
神戸市須磨区友が丘7番地10の2


英語
7-10-2, Tomogaoka ,Suma, Kobe, Japan

電話/TEL

078-796-4515

Email/Email

ono@phoenix.kobe-u.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
大和
ミドルネーム
坪井


英語
Yamato
ミドルネーム
Tsuboi

組織名/Organization

日本語
神戸大学大学院保健学研究科


英語
Kobe University Graduate School of Health Sciences

部署名/Division name

日本語
地域保健学領域


英語
Department of Community Health Sciences

郵便番号/Zip code

6540012

住所/Address

日本語
神戸市須磨区友が丘7番地10の2


英語
7-10-2, Tomogaoka ,Suma, Kobe, Japan

電話/TEL

078-796-4515

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

yt.green1@gmail.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Kobe University Graduate School of Health Sciences, Department of Public Health

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
神戸大学大学院保健学研究科


部署名/Department

日本語
パブリックヘルス領域


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
自己調達


英語
Meiji Yasuda Life Foundation of Health and Welfare

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
公益財団法人 明治安田厚生事業団


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

財団/Non profit foundation

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
神戸大学大学院保健学研究科保健学倫理委員会


英語
The Ethics Committee of Kobe University Graduate School of Health Sciences

住所/Address

日本語
神戸市須磨区友が丘7番地10の2


英語
7-10-2, Tomogaoka ,Suma, Kobe, Japan

電話/Tel

0787922555

Email/Email

syomu2@ams.kobe-u.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 07 02


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

29

主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2018 06 23

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2018 06 20

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2018 07 02

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2018 11 09

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2018 06 30

最終更新日/Last modified on

2021 05 08



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000037348


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000037348


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名