UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000033954
受付番号 R000038475
科学的試験名 多発肝細胞癌に対するシスプラチン含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEの有効性・安全性の検討
一般公開日(本登録希望日) 2018/10/01
最終更新日 2022/08/23 01:19:23

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
多発肝細胞癌に対するシスプラチン含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEの有効性・安全性の検討


英語
Trial of DEB-TACE using hepasphere with cisplatin against multiple hepatocellular carcinoma

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
多発肝細胞癌に対するシスプラチン含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEの有効性・安全性の検討


英語
Trial of DEB-TACE using hepasphere with cisplatin against multiple hepatocellular carcinoma

科学的試験名/Scientific Title

日本語
多発肝細胞癌に対するシスプラチン含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEの有効性・安全性の検討


英語
Trial of DEB-TACE using hepasphere with cisplatin against multiple hepatocellular carcinoma

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
多発肝細胞癌に対するシスプラチン含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEの有効性・安全性の検討


英語
Trial of DEB-TACE using hepasphere with cisplatin against multiple hepatocellular carcinoma

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
肝細胞癌


英語
Hepatocellular carcinoma

疾患区分1/Classification by specialty

消化器内科学(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic medicine

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍/Malignancy

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
多発肝細胞癌症例に対しシスプラチンを膨潤したヘパスフィアでDEB-TACEを実施することで患者の予後を改善する事を目指し, その有効性と安全性を前向き試験として検証することを目的とする。


英語
efficiency and safety about DEB-TACE using CDDP against multiple HCC

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2

実務的/Pragmatic

試験のフェーズ/Developmental phase

第Ⅱ相/Phase II


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
奏効率: DEB-TACE実施後4~12週の初回効果判定dynamic CTもしくはEOB-MRIでの奏功割合を算出する。mRECISTに基づいて評価する。


英語
Response rate(treated after four-twelve weeks)

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語


英語


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

単群/Single arm

ランダム化/Randomization

非ランダム化/Non-randomized

ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

群内/Self control

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

1

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医薬品/Medicine 手技/Maneuver

介入1/Interventions/Control_1

日本語
使用する薬剤
  薬剤名:動注用シスプラチン
  商品名:アイエーコール
  機材名:中心循環系血管内塞栓促進用補綴剤
  商品名:ヘパスフィア
プロトコール治療手技
治療対象領域に応じた肝動脈区域枝からの,アイエーコール含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEを行う。効果判定の画像検査により有効性が確認できた場合,前回プロトコール治療4週間以上の間隔をあけて,次コース開始基準を満たしていることを確認し同様の治療を繰り返す事が可能である。

プロトコール治療は下記の手順で行う。
1)腹部血管造影を行い, 腫瘍濃染及び栄養血管を同定する。
2)ヘパスフィアを使用し, 以下の膨潤抑制法でシスプラチン含浸を行う(附1)
①30ccのシリンジに非イオン性造影剤20mLと10%塩化ナトリウム注射液5mLをとり全量25mLとする
②アイエーコール100mg 1バイアルに①で作成した溶液で攪拌,全量回収する
③ヘパスフィア25mg 1バイアルに②で作成した溶液の10mLで溶解し, 15分バイアルを
横向きに静置した後,全量回収する
④回収した全量25mLの溶液を1mLシリンジにとり少量ずつ使用する。

3)治療対象領域の区域肝動脈にカテーテルを挿入し, アイエーコールを膨潤させたヘパスフィアを, 1mLシリンジを用いてゆっくり注入する(1分間あたり1mLの速度での注入)。胆嚢動脈・胃十二指腸動脈等への溢流には注意をし, 不用意に肝外の血管へ流入しないよう注意する。
4)塞栓の程度は適宜,区域肝動脈の造影をもって確認し,腫瘍濃染の消失もしくは区域動脈の造影剤が2~5心拍で消失する時点で注入を終了する。
5)治療対象領域が複数の区域である場合,3) 4)を繰り返す。
6)腎毒性を軽減する為に,術前に1000~2000mLの適当な輸液を4時間以上かけて,プロトコール治療実施時から終了後に1500~3000mLの適当な輸液を6時間以上かけて投与する。
7)薬剤アレルギー予防や塞栓後症候群の緩和目的のため,術前もしくは術後のステロイド投与は許容する。
8)塞栓不良時およびvascular lake出現時の,多孔性ゼラチンによる追加塞栓は許容する
9)1回の治療におけるヘパスフィアおよびアイエーコールの使用上限は2)で作成した全量25mLとする。治療範囲が広く1回の治療で完結できない場合は2回目までの予定分割を許容し,2回目実施は4週以上の間隔を空け,実施前に基準を満たすことを確認する。その際は2回目の治療までを一連のプロトコール治療とする。


英語
Product name: IA-call
Product name: Hepasphere

Protocol treatment procedure:
Perform DEB-TACE using Hydrocol-impregnated Hepaspire from hepatic arterial segment branches according to the area to be treated. If the effectiveness can be confirmed by image examination of effect judgment, it is possible to repeat the same treatment by confirming that the next course start criterion is satisfied at the interval of more than 4 weeks of protocol treatment last time.

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

90 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
1) 組織・細胞診断,もしくは dynamic CT・EOB-MRIの臨床画像診断により,肝細胞癌と診断された患者。
2) 対象結節
   2-1) 少なくとも一区域に腫瘍数4個以上の結節を含む多発肝細胞癌
   2-2) 最大腫瘍径30mm未満
3) 肝切除術、穿刺局所療法(エタノール注入療法やラジオ波焼灼療法など)による治療で
効果が見込めない。
4) Child-Pugh分類がAまたはBである
5) 進行度分類(BCLC stage)がAまたはBである。(附2)
6) 同意取得時の年齢が20歳以上90歳未満である。
7) ECOG Performance Statusが0~1の患者。(附3)
8) 前治療から少なくとも4週間以上が経過している。
9) cTACE施行歴が4回以内の患者(外科的切除前,穿刺局所療法時に併用施行されたcTACEは除く。分割cTACEは1回と数える。)
10) 登録前1ヶ月の臨床検査において,主要臓器機能が十分に保持されている。
①好中球数:Neutrophil>1,500 / mm3
  ②血色素量:Hb≧8.5 g/dl
  ③血小板数:Platelets>50,000 /mm3
  ④血清総ビリルビン値:<2.0 mg/dL
⑤血清アルブミン値:>2.8 g/dL
  ⑥血清AST,ALT値:施設正常値上限5倍以内
  ⑦血清クレアチニン値:施設基準上限
11) 本試験の参加に関して患者本人から文書による同意が得られる。
12) 少なくとも8週間以上の生存が見込まれる症例。


英語
HCC
tumor number 3 < tumor size < 30mm
Child-Pugh A or B
BCLC stage A or B
Age 20-90
ECOG performance status 0-1
4 week later after previous therapy
TACE therapy within 4 times
Laboratory data is in normal range
get concent in writing
expect survival for over 8 weeks

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
1)組織学的に混合型肝細胞癌または肉腫様変化と診断された患者。
2)肝動注化学療法の既往がある患者。
3)脈管浸潤を有する患者。
4)肝外病変を有する患者。
5) 肝細胞癌破裂後である。
6) 担当医がTACE治療は適さないと判断した患者
7) 亜区域以深の選択的TACEの適応となる患者
8) シスプラチンの投与が適さない患者(使用禁忌に該当する患者,併用禁忌,併用注意の記載がある薬剤(パクリタキセルなど他の抗悪性腫瘍剤,アミノグリコシド抗生物質,塩酸バンコマイシン,注射用アンホテリシンB,フェニトイン)を投与されている患者,本剤および類薬に過敏症を有する患者)。
9) 活動性の重複癌を有する患者(ただし,予後に影響しないと考えられる早期癌で,治療にてコントロール可能な場合は除く)
10) 重篤な合併症を有する患者(腸閉塞,間質性肺炎,肺線維症,コントロール困難な糖尿病,高血圧,心不全,腎不全,肝不全,消化管の活動性潰瘍,切迫破裂静脈瘤,重度の精神障害・うつ病など)。
11) 治療に反応しない腹水や胸水を有する患者。
12) その他,臨床研究責任医師または臨床研究分担医師が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した患者。


英語
not HCC
previously treated by hepatic arterrial infusion therapy
invesion of artery, vein or biliary duct
extrahepatic lesion
HCC rupture
unsuitable for TACE
HCC dominated by localized vessels
unsuitable for CDDP
To have other cancers
To have serious complications

目標参加者数/Target sample size

20


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
秀樹
ミドルネーム
大西


英語
Hideki
ミドルネーム
Onishi

所属組織/Organization

日本語
岡山大学病院


英語
Okayama university hospital

所属部署/Division name

日本語
消化器内科


英語
Gastroenterology and Hepatology

郵便番号/Zip code

7008558

住所/Address

日本語
岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1


英語
2-5-1, shikata-cho, Okayama, Okayama

電話/TEL

086-235-7219

Email/Email

at841205@gmail.com


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
淳史
ミドルネーム
大山


英語
Atsushi
ミドルネーム
Oyama

組織名/Organization

日本語
岡山大学病院


英語
okayama university hospital

部署名/Division name

日本語
消化器内科


英語
Gastroenterology and Hepatology

郵便番号/Zip code

7008558

住所/Address

日本語
岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1


英語
2-5-1, shikata-cho, Okayama, Okayama

電話/TEL

086-235-7219

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

at841205@gmail.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
okayama university hospital

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
岡山大学病院


部署名/Department

日本語
消化器内科


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
okayama university hospital

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
岡山大学病院


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語
岡山済生会病院 岡山市立市民病院 岡山赤十字病院
香川県立中央病院 倉敷中央病院 津山中央病院
広島市立広島市民病院 三豊総合病院 姫路赤十字病院
福山市民病院 福山医療センター 住友別子病院


英語
Okayama saiseikai general hospital, Okayama city general medical center, Japanese red cross Okayama hospital, Kagawa prefectural central hospital, Kurashiki central hospital, Tsuyama chuo hospital, Hiroshima city Hiroshima citizens hospital, Mitoyo general hospital, Himeji central hospital, Fukuyama city hospital, National hospital organization Fukuyama medical center, Sumitomo Bessshi hospital

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
岡山大学病院


英語
Okayama university hospital

住所/Address

日本語
岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1


英語
2-5-1, Shikata-cho, Okayama

電話/Tel

0862357219

Email/Email

at841205@gmail.com


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2018 10 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol

no data

試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications

no data

組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

2

主な結果/Results

日本語
試験中止


英語
Trial canceled

主な結果入力日/Results date posted

2022 08 17

結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語
なし


英語
none

参加者の流れ/Participant flow

日本語
なし


英語
none

有害事象/Adverse events

日本語
なし


英語
none

評価項目/Outcome measures

日本語
該当なし


英語
none

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験中止/Terminated

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2018 10 01

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2019 03 20

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2018 11 20

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2020 07 20

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry

2020 10 01

データ固定(予定)日/Date trial data considered complete

2020 10 01

解析終了(予定)日/Date analysis concluded

2020 10 01


その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2018 08 30

最終更新日/Last modified on

2022 08 23



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000038475


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000038475


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名