UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000038137
受付番号 R000043460
科学的試験名 脳卒中および認知症における口腔内細菌の影響を調査する国際共同多施設横断研究
一般公開日(本登録希望日) 2019/09/28
最終更新日 2020/07/23 09:12:37

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
脳卒中および認知症における口腔内細菌の影響を調査する国際共同多施設横断研究


英語
International Risk Assessment of Cnm-positive S. mutans in Stroke and Vascular Dementia Surveillance

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
International-RAMESSES trial


英語
International-RAMESSES trial

科学的試験名/Scientific Title

日本語
脳卒中および認知症における口腔内細菌の影響を調査する国際共同多施設横断研究


英語
International Risk Assessment of Cnm-positive S. mutans in Stroke and Vascular Dementia Surveillance

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
International-RAMESSES trial


英語
International-RAMESSES trial

試験実施地域/Region

日本/Japan アジア(日本以外)/Asia(except Japan)
アフリカ/Africa


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
脳卒中、脳内出血、脳微小出血、ラクナ梗塞、認知症、アルツハイマー型認知症、血管性認知症


英語
stroke, intracerebral hemorrhage, cerebral microbleeds, lacunar stroke, dementia, Alzheimer's dementia, vascular dementia

疾患区分1/Classification by specialty

神経内科学/Neurology 感染症内科学/Infectious disease
歯学/Dental medicine

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
本邦における研究により、脳内出血やラクナ梗塞などの脳卒中、脳小血管病を背景とする血管性認知症とコラーゲン結合蛋白を発現する齲歯原性細菌である、Cnm 陽性ミュータンス菌、の口腔内保有の関連性が明らかにされつつある。一方で、同じく脳卒中・血管性認知症の罹患率が高く、現在増加の一途にあるアジア・アフリカの国々におけるデータは十分に蓄積されていない。今回、これらのアジア・アフリカの国々と共同で脳卒中コホート研究・認知症コホート研究を実施することで、異なる人種・民族における脳口連関を同細菌の保有の有無を調査することで明らかにする。


英語
Recently, we proposed the novel concept, Brain-Oral Axis, focusing on the specific strain of cariogenic bacteria, Streptococcus mutans expressing collagen-binding protein Cnm (Cnm+ S. mutans) as underlying mechanism of spontaneous intracerebral hemorrhage (sICH), hemorrhagic small vessel diseases (SVDs), and vascular dementia in both experimental and cohort studies held in Japan. However, there are few available data of other Asian and African countries, where the global burden of ICH was increased in recent two decades. In this international collaboration study, we aimed to research the relationship between oral microbiota and stroke or dementia.

目的2/Basic objectives2

その他/Others

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語
探索的研究


英語
exploratory research

試験の性質1/Trial characteristics_1

探索的/Exploratory

試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase

該当せず/Not applicable


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
脳卒中コホート:脳卒中のうち出血性脳卒中と虚血性脳卒中患者における唾液・デンタルプラーク中Cnm 陽性ミュータンス菌の保有率。
認知症コホート:認知症の臨床診断( アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、混合型) における唾液・デンタルプラーク中Cnm 陽性ミュータンス菌の保有率。


英語
Stroke Cohort Study: Prevalence of Cnm+ S. mutans in the oral cavity (saliva and dental plaque) among subjects with stroke (ischemic stroke, or hemorrhagic stroke).
Dementia Cohort Study: Prevalence of Cnm+ S. mutans in the oral cavity (saliva and dental plaque) in dementia (Alzheimer disease, vascular dementia, mixed type).

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
Cnm陽性ミュータンス菌口腔内保有と下記項目の関連性
<共通項目>
1. 各人種における歯科治療歴および残歯数
<脳卒中コホート>
2 . 脳内出血のうち、皮質下出血とそれ以外の出血部位
3 . 脳内出血の推定血腫量
<認知症コホート>
4 . 脳MR Iにおける脳小血管病(白質病変、ラクナ病変、脳微小出血、血管周囲腔の拡大) 、および海馬萎縮
5 . Montreal Cognitive Assessment(MoCA)、Mini Mental State Examination(MMSE)


英語
The association between prevalence of Cnm+ S. mutans in oral cavity and
1. self-reported dental health and number of naturally remaining teeth in eath ethnicity.
2. the location of ICH (lobar, deep, or mixed) in the stroke cohort study.
3. the estimated hematoma volume of ICH in the stroke cohort study
4. SVD markers on brain MRI (White matter hyperintensity, lacunar infarction, cerebral microbleeds, enlargement of perivascular space) and hippocampus atrophy in the dementia cohort study.
5. the score of Montreal Cognitive Assessment (MoCA) and Mini Mental State Examination (MMSE) in the dementia cohort study.


基本事項/Base

試験の種類/Study type

観察/Observational


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design


ランダム化/Randomization


ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding


コントロール/Control


層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms


介入の目的/Purpose of intervention


介入の種類/Type of intervention


介入1/Interventions/Control_1

日本語


英語

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

18 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

85 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
脳卒中コホート
1. 18歳以上 85歳以下
2. 初発の脳卒中(5年以内)
3. 脳画像(CT/MRIのいずれかで可)に基づく診断
4. 上記を満たし、本人もしくは代諾者から文書による同意が得られたもの

認知症コホート
1. 55歳以上 88歳以下
2. modified Rankin Scale 3以下
3. Clinical Dementia Rating 0.5以上 2.0以下
4.MMSE score 23点未満
5.5年以内に3.0 Tesla MRIの脳画像評価
6.上記を満たし、本人もしくは代諾者から文書による同意が得られたもの


英語
Stroke Cohort Study
Subjects
1. 85>= age >= 18 years old
2. First Ever Stroke (within 5 years from the onset)
3. Diagnosis based on brain imaging (computed tomography or magnetic resonance imaging)
4. A written informed consent has been obtained from the subjects or relatives

Dementia Cohort Study
Subjects
1. 88>= age >= 55 years old
2. modified Rankin Scale <= 3
3. 0.5<= Clinical Dementia Rating <= 2.0
4. MMSE score <23
5. Evaluation of 3.0 tesla brain MRI imag ing within 5 years
6. A written informed consent has been obtained from the subhects or relatives

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
<共通除外項目>
1. 残歯のない症例
2. 明らかな意識障害により、意思疎通が困難な症例
3. 共同研究者により、不適切と判断された症例
<脳卒中コホート>
4.脳卒中再発例
<認知症コホート>
4. 3ヶ月以内に認知機能に大きく影響を与える疾患(脳卒中・てんかん等)に罹患


英語
1. case with no natural remaining teeth
2. case who are difficult to communicate due to unconsciousness
3. case judged inappropriate by researchers by any other reason
Stroke Cohort Study
4. case with recurrent stroke
Dementia Cohort Study
4. cases who suffered other systemic diseases that clearly affect cognitive function within 3 months.

目標参加者数/Target sample size

700


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
匡史
ミドルネーム
猪原


英語
Masafumi
ミドルネーム
Ihara

所属組織/Organization

日本語
国立循環器病研究センター


英語
National Cerebral and Cardiovascular Center

所属部署/Division name

日本語
脳神経内科


英語
Department of Neurology

郵便番号/Zip code

564-8565

住所/Address

日本語
大阪府 大阪府吹田市岸部新町6番1号


英語
6-1, Shimmachi, Kishibe, Suita, Osaka

電話/TEL

06-6170-1070

Email/Email

ihara@ncvc.go.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
修一
ミドルネーム
殿村


英語
Shuichi
ミドルネーム
Tonomura

組織名/Organization

日本語
国立循環器病研究センター


英語
National Cerebral and Cardiovascular Center

部署名/Division name

日本語
脳神経内科


英語
Department of Neurology

郵便番号/Zip code

564-8565

住所/Address

日本語
大阪府 大阪府吹田市岸部新町6番1号


英語
6-1, Shimmachi, Kishibe, Suita, Osaka

電話/TEL

06-6170-1070

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

tonomura.shuichi58@ncvc.go.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
国立研究開発法人国立循環器病研究センター


英語
Department of Neurology, National Cerebral and Cardiovascular Center

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語


部署名/Department

日本語
脳神経内科


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
厚生労働省


英語
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語


組織名/Division

日本語
科研費 基盤研究(B)
科研費 挑戦的研究(萌芽)


組織の区分/Category of Funding Organization

日本の官庁/Japanese Governmental office

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語
日本


英語
Japan


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語
大阪大学大学院歯学研究科 口腔分子感染制御学講座
Department of Human Anatomy, University of Nairobi, Nairobi, Kenya.
Department of Medicine, Kenyatta National Hospital, Nairobi, Kenya.
Department of Medicine, Federal Medical Centre, Abeokuta, Nigeria.
Institute for Advanced Medical Research and Training, College of Medicine, University of Ibadan, Ibadan, Nigeria.
Memory Aging and Cognition Centre, National University Health System, Singapore, Singapore
Department of Neurology, Alkhairaat University, Palu, Central Sulawesi, Indonesia


英語
Division of Oral Infection and Disease Control, Osaka University Graduate School of Dentistry, Osaka, Japan.
Department of Human Anatomy, University of Nairobi, Kenya.
Department of Medicine, Federal Medical Centre, Abeokuta, Nigeria.
Institute for Advanced Medical Research and Training, College of Medicine, University of Ibadan, Ibadan, Nigeria.
Memory Aging and Cognition Centre, National University Health System, Singapore, Singapore
Department of Neurology, Alkhairaat University, Palu, Central Sulawesi, Indonesia

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語
大山健康財団学術研究助成
ノバルティス化学振興財団
日本心臓財団研究奨励
喫煙科学研究財団助成研究
大山健康財団
World Federation of Neurology Grants 2019


英語
The OHYAMA health Foundation
The NOVARTIS Foundation for the Promotion of Science, Japan
The Japan Heart Foundation, Japan
The Smoking Research Foundation, Japan
Oyama health foundation, Japan


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
国立循環器病研究センター


英語
National Cerebral and Cardiovascular Center

住所/Address

日本語
大阪府 大阪府吹田市岸部新町6 番1 号


英語
6-1, Shimmachi, Kishibe, Suita, Osaka

電話/Tel

06-6170-1070

Email/Email

rec-office-ac@ncvc.go.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

はい/YES

試験ID1/Study ID_1

jRCT1050190051

ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語
国立保健医療科学院


英語
National Institute of Public Health, Japan

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

国立循環器病研究センター(大阪府)、大阪大学大学院歯学研究科(大阪府)、Department of Human Anatomy, University of Nairobi(Nairobi, Kenya)、Department of Medicine, Kenyatta National Hospital (Nairobi, Kenya)、Department of Medicine, Federal Medical Centre (Abeokuta, Nigeria)、Institute for Advanced Medical Research and Training, College of Medicine, University of Ibadan (Ibadan, Nigeria)、Memory Aging and Cognition Centre, National University Health System, (Singapore, Singapore)、Hassanuddin University(Makassar, Indonesia)、Philippine General Hospital(Philippine)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2019 09 28


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

一般募集中/Open public recruiting

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2019 08 14

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2019 08 28

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2020 07 01

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2025 04 01

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
なし


英語
none


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2019 09 27

最終更新日/Last modified on

2020 07 23



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000043460


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000043460


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名