UMIN試験ID | UMIN000043511 |
---|---|
受付番号 | R000049504 |
科学的試験名 | 頭頸部発生初発基底細胞癌縮小マージン切除に関する単群検証的試験(JCOG2005, J-BASE-MARGIN) |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/03/03 |
最終更新日 | 2021/03/03 11:32:25 |
日本語
頭頸部発生初発基底細胞癌縮小マージン切除に関する単群検証的試験(JCOG2005,J-BASE-MARGIN)
英語
Confirmatory trial of narrower side margins for basal cell carcinoma in Japanese
population (JCOG2005,J-BASE-MARGIN)
日本語
頭頸部発生初発基底細胞癌縮小マージン切除に関する単群検証的試験(JCOG2005, J-BASE-MARGIN)
英語
Confirmatory trial of narrower side margins for basal cell carcinoma in Japanese
population (JCOG2005, J-BASE-MARGIN)
日本語
頭頸部発生初発基底細胞癌縮小マージン切除に関する単群検証的試験(JCOG2005, J-BASE-MARGIN)
英語
Confirmatory trial of narrower side margins for basal cell carcinoma in Japanese
population (JCOG2005, J-BASE-MARGIN)
日本語
頭頸部発生初発基底細胞癌縮小マージン切除に関する単群検証的試験(JCOG2005, J-BASE-MARGIN)
英語
Confirmatory trial of narrower side margins for basal cell carcinoma in Japanese
population (JCOG2005, J-BASE-MARGIN)
日本/Japan |
日本語
頭頸部基底細胞癌
英語
Head and neck basal cell carcinoma
皮膚科学/Dermatology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
日本人(アジア系人種、いわゆる黄色人種)の頭頸部発生初発基底細胞癌に対する縮小マージン切除の有効性・安全性を検討する。
英語
To evaluate the efficacy and safety of excision with a narrower margin in patients with Japanese (Asian) primary basal cell carcinoma of the head and neck.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
第Ⅲ相/Phase III
日本語
局所再発発生割合(5年間)
英語
5-year local recurrence rate
日本語
切除断端陽性割合(側方切除断端陽性割合、深部切除断端陽性割合、全断端陽性割合)、有害事象発生割合
英語
Margin positivity rate (positive side-margin rate, positive deep-margin rate and both), adverse events
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
ヒストリカル/Historical
1
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
A群:腫瘍境界明瞭例への2 mm側方マージン切除(+再建術)
B群:腫瘍境界不明瞭への3 mm側方マージン切除(+再建術)
英語
A:2-mm side margin for well-defined clinical border (+ reconstruction)
B: 3-mm side margin for poorly defined clinical border (+ reconstruction)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
85 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 頭頸部に限局する単発性初発病変を有する。
2) 部分生検またはダーモスコピーで基底細胞癌と診断されている。
3) 対象病変の最大径が3 mm 以上20 mm 以下である。
4) 触診にて領域リンパ節腫大がない(cN0、AJCC-TNM 第8 版)。
5) 患者の祖父母4 人のうち3 人以上が黄色人種である。
6) 登録時の年齢が男性は20 歳以上85 歳以下、女性は20 歳以上90 歳以下である。
7) Performance status(PS)はECOG の規準で0-3 である。
8) 対象病変となる基底細胞癌に対する前治療歴(凍結療法、電気凝固、掻爬、放射線治療、イミキモド外用)がない。
9) 登録前 28 日以内の最新の検査値(登録日の4 週間前の同一曜日は可)が、以下のすべてを満たす。
① 白血球数>=2,000/mm3
② ヘモグロビン>=7.5 g/dL(登録に用いた検査の採血日前14 日以内に輸血を行っていないこと)
③ 血小板数>=90,000/mm3
④ 総ビリルビン<=4.0 mg/dL
⑤ AST<=100 U/L
⑥ ALT<=100 U/L
⑦ 血清クレアチニン<=1.8 mg/dL
10) 試験参加について患者本人から文書で同意が得られている。
英語
1) Solitary head and neck basal cell carcinoma without treatment.
2) Diagnosed as basal cell carcinoma by incisional biopsy or dermoscopy image.
3) Basal cell carcinoma with a largest diameter between 3 mm to 20 mm.
4) No palpable, swollen regional lymph nodes (cN0, AJCC-TNM 8th edition).
5) Three or four grandparents of the patients are so-called yellow race.
6) Age >= 20 and =< 85 (male) and age >= 20 and =< 90 (female).
7) An Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status of 0 to 3.
8) No history of previous treatments including cryotherapy, electrocoagulation, curettage, or radiotherapy or imiquimod for basal cell carcinoma.
9) Adequate organ and marrow function as defined below within 28 days prior to registration:
a) White blood cell >= 2,000 /mm3
b) Hemoglobin >= 7.5 g/dL
c) Platelets >= 90,000 /mm3
d) Total bilirubin =< 4.0 mg/dL
e) AST=< 100 IU/L
f) ALT=< 100 IU/L
g) Creatinine =< 1.8 mg/dL
10)Written informed consent.
日本語
1) 活動性の重複がんを有する(同時性重複がん/多発がんおよび無病期間が5 年以内の異時性重複がん/多発がんを有する。)
2) 全身的治療を要する感染症を有する。
3) 登録時に 38.0℃以上の発熱を有する。
4) 妊娠中、妊娠の可能性がある、産後28 日以内、授乳中のいずれかに該当する女性。
5) 日常生活に支障をきたす精神疾患または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。
6) コントロール不良の糖尿病を合併している。
7) コントロール不良の高血圧症を合併している。
8) 不安定狭心症(最近3 週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または6 か月以内の心筋梗塞の既往を有する。
英語
1) Synchronous or metachronous (within 5 years) malignancies except for carcinoma in situ or intramucosal tumors curatively treated with local therapy.
2) Active infection requiring systemic therapy.
3) Body temperature >= 38 degrees Celsius.
4) Women during pregnancy, within 28 days of postparturition, or during lactation. Men with favoring gestation of their partners.
5) Severe psychiatric disease.
6) Poorly controlled diabetes.
7) Poorly controlled hypertension.
8) History of unstable angina pectoris within 3 weeks or myocardial infarction within 6 months before registration.
410
日本語
名 | 泰大 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Yasuhiro |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
埼玉医科大学国際医療センター
英語
Saitama Medical University International Medical Center
日本語
皮膚腫瘍科・皮膚科
英語
Skin Oncology/Dermatology
350-1298
日本語
埼玉県日高市山根1397-1
英語
1397-1 Yamane, Hidaka, Saitama, Japan
042-984-4111
JCOG_sir@ml.jcog.jp
日本語
名 | 泰大 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Yasuhiro |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
JCOG2005研究事務局
英語
JCOG2005 Coordinating Office
日本語
埼玉医科大学国際医療センター皮膚腫瘍科・皮膚科
英語
Department of Skin Oncology/Dermatology, Saitama Medical University International Medical Center
350-1298
日本語
埼玉県日高市山根1397-1
英語
1397-1 Yamane, Hidaka, Saitama, Japan
042-984-4111
http://www.jcog.jp/
JCOG_sir@ml.jcog.jp
日本語
その他
英語
Japan Clinical Oncology Group (JCOG)
日本語
日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
National Cancer Center
日本語
国立研究開発法人 国立がん研究センター
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立がん研究センター研究倫理審査委員会
英語
National Cancer Center Institutional Review Board
日本語
〒104-0045東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1, Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo, 104-0045 Japan
03-3542-2511
NCC_IRBoffice@ml.res.ncc.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
北海道大学病院(北海道)
旭川医科大学(北海道)
札幌医科大学(北海道)
筑波大学医学医療系(茨城県)
埼玉県立がんセンター(埼玉県)
埼玉医科大学国際医療センター(埼玉県)
埼玉医科大学病院(埼玉県)
国立がん研究センター中央病院(東京都)
がん・感染症センター都立駒込病院(東京都)
慶應義塾大学病院(東京都)
東京大学医学部(東京都)
新潟県立がんセンター新潟病院(新潟県)
富山県立中央病院(富山県)
信州大学医学部(長野県)
静岡県立静岡がんセンター(静岡県)
名古屋大学医学部(愛知県)
京都大学医学部附属病院(京都府)
大阪国際がんセンター(大阪府)
国立病院機構九州がんセンター(福岡県)
福岡大学医学部(福岡県)
九州大学病院(福岡県)
熊本大学病院(熊本県)
国立病院機構鹿児島医療センター(鹿児島県)
2021 | 年 | 03 | 月 | 03 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2020 | 年 | 12 | 月 | 25 | 日 |
2021 | 年 | 02 | 月 | 24 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 03 | 日 |
2037 | 年 | 03 | 月 | 03 | 日 |
日本語
年齢(上限)
男性:85歳以下
女性:90歳以下
英語
Age-upper limit
male:85 years old <=
female:90 years old >=
2021 | 年 | 03 | 月 | 03 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000049504
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000049504