UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000045146
受付番号 R000051575
科学的試験名 視覚遅延フィードバックが片麻痺症例の座位バランス制御に与える影響
一般公開日(本登録希望日) 2021/08/13
最終更新日 2022/04/17 16:33:04

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
視覚遅延フィードバックが片麻痺症例の座位バランス制御に与える影響


英語
Efficacy of Sitting Balance Training with Delayed Visual Feedback among Stroke Patients: A Randomized Crossover Clinical Trial

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
視覚遅延フィードバックの座位バランス制御に与える影響


英語
Efficacy of Sitting Balance Training with Delayed Visual Feedback

科学的試験名/Scientific Title

日本語
視覚遅延フィードバックが片麻痺症例の座位バランス制御に与える影響


英語
Efficacy of Sitting Balance Training with Delayed Visual Feedback among Stroke Patients: A Randomized Crossover Clinical Trial

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
視覚遅延フィードバックが片麻痺症例の座位バランス制御に与える影響


英語
Efficacy of Sitting Balance Training with Delayed Visual Feedback among Stroke Patients: A Randomized Crossover Clinical Trial

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
脳卒中


英語
stroke

疾患区分1/Classification by specialty

神経内科学/Neurology 脳神経外科学/Neurosurgery
リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
本研究の目的は、脳卒中患者の座圧中心と座位バランスに対する視覚遅延フィードバックの影響を明らかにすることである。


英語
The purpose of this study was to determine the effect of DVF on CoP and sitting balance among stroke patients.

目的2/Basic objectives2

有効性/Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
座圧中心


英語
Center of Pressure (CoP)

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
機能的座位バランス
日常生活自立度


英語
Functional in Sitting Test (FIST)
Functional Independent Measure (FIM)


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

クロスオーバー試験/Cross-over

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded

コントロール/Control

プラセボ・シャム対照/Placebo

層別化/Stratification

はい/YES

動的割付/Dynamic allocation

いいえ/NO

試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking

はい/YES

割付コードを知る方法/Concealment

封筒法/Numbered container method


介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

行動・習慣/Behavior,custom

介入1/Interventions/Control_1

日本語
視覚遅延フィードバック条件にて、5日間実施する。
60回、500ms遅延した条件にて実施する。


英語
The starting position was sitting position in Control Condition (CC) and DVF Condition (DVFC). Participants did balance training with real-time VF in CC. The DVFC was used to feedback the projected CoP on the monitor with a 500ms delay.
The task was to perform a maximal lateral tilt to shift the CoG to the paretic side. The self-CoP projected on the monitor was used for DVF. In addition, the participants were not permitted to lift on their ischium of the non-paretic side. The verbal instructions for both tasks were: "After the signal, check the CoG on the monitor and move your CoG to the paretic side (left or right) to the maximum extent possible".

介入2/Interventions/Control_2

日本語
視覚遅延フィードバックなし条件にて、5日間実施する。
60回、500ms遅延した条件にて実施する。


英語
The starting position was sitting position in Control Condition (CC) and DVF Condition (DVFC). Participants did balance training with real-time VF in CC. The DVFC was used to feedback the projected CoP on the monitor with a 500ms delay.
The task was to perform a maximal lateral tilt to shift the CoG to the paretic side. The self-CoP projected on the monitor was used for DVF. In addition, the participants were not permitted to lift on their ischium of the non-paretic side. The verbal instructions for both tasks were: "After the signal, check the CoG on the monitor and move your CoG to the paretic side (left or right) to the maximum extent possible".

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit


適用なし/Not applicable

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
組み入れ基準は、言葉による説明で調査対象を理解できること、2分間座位保持可能であること、亜急性期から慢性期の間にComputing Tomography(CT)とMagnetic Resonance Imaging(MRI)による片側の病変があることとしました。


英語
The inclusion criteria were the ability to understand the issue being investigated through verbal explanations, the ability to sit in 2 min, and the presence of a unilateral lesion by Computing Tomography (CT) and Magnetic Resonance Imaging (MRI) between subacute phase and chronic phase.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
除外基準として、整形外科手術歴、脳幹病変、小脳病変、多発性脳梗塞、くも膜下出血、水頭症、片側空間無視、視線追跡障害、重度の高次脳機能障害などとした。


英語
Exclusion criteria included a history of orthopedic surgery, brainstem lesions, cerebellar lesions, multiple cerebral infarctions, subarachnoid hemorrhage, hydrocephalus, unilateral spatial neglect, disability of eyes tracking, and severe higher brain dysfunction.

目標参加者数/Target sample size

26


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
ミドルネーム
広太


英語
Kota
ミドルネーム
Sawa

所属組織/Organization

日本語
竹の塚脳神経リハビリテーション病院


英語
Takenotsuka Noshinkei Rehabilitation Hospital

所属部署/Division name

日本語
リハビリテーション部


英語
Rehabilitation

郵便番号/Zip code

121-0064

住所/Address

日本語
東京都足立区保木間4-15-16


英語
Hokima 4-15-16, Adachi-ku, Tokyo, Japan

電話/TEL

08012079205

Email/Email

koutas966@gmail.com


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
広太
ミドルネーム


英語
Kota
ミドルネーム
Sawa

組織名/Organization

日本語
竹の塚脳神経リハビリテーション病院


英語
Takenotsuka Noshinkei Rehabilitation Hospital

部署名/Division name

日本語
リハビリテーション部


英語
Rehabilitation

郵便番号/Zip code

121-0064

住所/Address

日本語
東京都足立区保木間4-15-16


英語
Hokima 4-15-16, Adachi-ku, Tokyo Japan

電話/TEL

08012079205

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

koutas966@gmail.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Takenotsuka Noshinkei Rehabilitation Hospital

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
竹の塚脳神経リハビリテーション病院


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Takenotsuka Noshinkei Rehabilitation Hospital

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
竹の塚脳神経リハビリテーション病院


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
医療法人社団 苑田会 竹の塚脳神経リハビリテーション病院


英語
Takenotsuka Noshinkei Rehabilitation Hospital

住所/Address

日本語
東京都足立区保木間4-15-16


英語
Hokima 4-15-16, Adachi-ku, Tokyo, Japan

電話/Tel

08012079205

Email/Email

koutas966@gmail.com


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2021 08 13


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

26

主な結果/Results

日本語
CoP
、側方距離(LD)は、500ms遅延フィードバック介入後が81.0±86.8mmとなった。遅延条件と時間には単純な主効果が認められ、時間と遅延条件の間には交互作用が認められた。
FIST
FISTスコアは、DVFCの介入前は49.9±5.9点、DVFCの500ms後は52.6±3.7点、CCの0ms後は52.9±4.7点であった。
FIM
FIMスコアは、介入前が64.0±21.0点、CC後が64.0±20.0点、DVFC後が69.0±23.0点という結果であった。


英語
As a result of lateral distance were 62.0 mm after 0 ms feedback intervention and 81.0 mm after 500 ms delayed feedback intervention.
FIST score resulted DVFC, the score was 49.9 points, 52.6 points after 500ms in DVFC and 52.9 points after 0 ms in CC.
FIM score resulted in 69.0 points after DVFC. In DVFC, the following results were obtained 69.8 points before intervention, 79.3 points after DVFC.

主な結果入力日/Results date posted

2021 08 12

結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results

2018 04 01

参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語
無作為化は、実験参加者と対照参加者が同数になるようにブロックされた乱数表を用いて、研究から独立した人物が事前に作成した割付を封入した不透明な封筒を使用することで、募集担当者と評価者から隠蔽した。評価者は割り付けには盲目で、トレーニング後に結果指標を収集した。いくつかの結果指標の収集には、盲検化された2人の人物が必要であった。バイアスを減らすために、盲検化された2人の評価者がすべての指示と結果の測定を行った。計算された乱数により、研究参加者を対照群と実験群に分類した。症例の選択と割り付けについては、Consort(Consolidated Standards of Reporting Trials)の手順を従った。


英語
Randomization was concealed from the recruiter and assessor by using sealed opaque envelopes containing the allocation, which was generated earlier by a person independent of the study using random number tables, blocked to ensure equal numbers of experimental and control participants. The assessor was blinded to allocation and collected the outcomes measures post training. The collection of some outcome measures required two persons, whom was blinded. To reduce bias, the blinded two assessors gave all instructions and measured outcomes. Computed random numbers categorized the study participants into control and experimental groups. We followed the procedure for selection and allocation of cases by Consolidated Standards of Reporting Trials (CONSORT).

有害事象/Adverse events

日本語
なし


英語
None

評価項目/Outcome measures

日本語
理学療法評価として、CoP、FIST、FIM(Functional Independence Measure)を測定した。


英語
We measured CoP, FIST, and Functional Independence Measure (FIM) as physiotherapy assessments.

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2017 03 01

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2020 02 20

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2020 02 20

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2022 03 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry

2022 03 31

データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded

2022 03 31


その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2021 08 12

最終更新日/Last modified on

2022 04 17



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000051575


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051575


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名