UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000052018
受付番号 R000059379
科学的試験名 Microsoft Teamsを用いた糖尿病遠隔コンサルテーションに関する研究
一般公開日(本登録希望日) 2023/11/01
最終更新日 2024/02/27 09:18:37

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
Microsoft Teamsを用いた糖尿病遠隔コンサルテーションに関する研究


英語
Research on Diabetes Remote Consultation Using Microsoft Teams

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
三朝研究


英語
Misasa study

科学的試験名/Scientific Title

日本語
Microsoft Teamsを用いた糖尿病遠隔コンサルテーションに関する研究


英語
Research on Diabetes Remote Consultation Using Microsoft Teams

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
三朝研究


英語
Misasa study

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
糖尿病


英語
Diabetes

疾患区分1/Classification by specialty

内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
以前より医師の偏在は問題となっており、更に専門医の偏在も顕著であることから医療格差に関心が集まっている。医療格差是正に対する一つの解決策としてオンライン診療があるが、これは総務省情報流通行政局より遠隔医療モデル参考書を発表しており、国としても注力している分野である。しかし本格的にオンライン診療を行うとなるとコストが高額になることも少なくなく、導入するハードルは高くなりがちである。そこで我々は3省2ガイドラインに対応し、導入、ランニングコストの少ないMicrosoft 365のMicrosoft Teamsを用いることにした。現在日本において継続したオンラインでの糖尿病診察を検証した研究はまだ報告がない。そこで本研究では、遠方である糖尿病患者を対象にMicrosoft Teams用いて遠隔コンサルテーションを行うことによる患者の血糖コントロールや満足度を検証することにした。


英語
The maldistribution of doctors has been a problem for some time, and the maldistribution of specialists is also remarkable. Online medical care is one solution to correcting disparities in medical care, but this is a field that the government is focusing on, as the Information and Communications Bureau of the Ministry of Internal Affairs and Communications has released a telemedicine model reference book. However, full-scale online medical consultations are often expensive, and the hurdles to introducing them tend to be high. Therefore, we decided to use Microsoft Teams of Microsoft 365, which supports 3 ministries and 2 guidelines and has low introduction and running costs. Currently, there are no reports of studies examining continuous online diabetes examinations in Japan. Therefore, in this study, we decided to verify the patient's glycemic control and satisfaction by performing remote consultation using Microsoft Teams for diabetic patients who are far away.

目的2/Basic objectives2

安全性/Safety

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
アンケートによる満足度


英語
Satisfaction by questionnaire

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
血糖値、HbA1cの介入前と後での変化値


英語
Changes in blood glucose level and HbA1c before and after intervention


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

単群/Single arm

ランダム化/Randomization

非ランダム化/Non-randomized

ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

無対照/Uncontrolled

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

1

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

その他/Other

介入1/Interventions/Control_1

日本語
予め岡山大学病院糖尿病専門医(以下:甲)と三朝温泉病院担当医(以下:乙)で当日の外来で導入して良い治療法(例:内服薬)と、アナウンスを行った上で次の外来で導入する治療法(例:インスリン治療)を決めおく。乙により同意を得た研究対象者には1回目アンケートを書いて頂き、次回の外来からD to P with Dの形でコンサルテーションを行う。以降フローチャートのようにアンケートを記載頂く。治療法の提示はパスワードで文書を保護したWordを用いて甲が治療法を記載しTeamsを通じてアップロードし、乙がダウンロードし、確認する。診療終了後、どのような治療を行ったか乙がパスワードで文書を保護したWordにてTeamsにアップロードし、甲がダウンロードし確認する。
研究対象者と乙の同意を得られれば次回外来よりD to P with N(三朝温泉病院看護師or栄養士)の形でコンサルテーションを行い、同様の手順で甲が乙に治療法を提示し、乙が診察終了後にどのような治療を行ったかアップロードし、甲がダウンロードし確認する。研究対象者と乙の同意が得られない場合はD to P with Dの形でコンサルテーションを行い続ける。
また、研究対象者へのアンケートは同意習得時、初の遠隔コンサルテーションを行った外来時、そして3ヶ月毎の外来時に実施する。


英語
Okayama University Hospital Diabetes Specialist (hereinafter referred to as A) and Misasa Onsen Hospital physician (hereinafter referred to as B) have announced in advance what treatments (e.g. internal medicines) can be introduced at the outpatient clinic on the day, and then at the next outpatient clinic. Decide which therapy to introduce (eg, insulin therapy). The research subjects who have obtained consent from Party B will be asked to write a questionnaire for the first time, and from the next outpatient consultation will be conducted in the form of D to P with D. Please fill out the questionnaire as shown in the flow chart below. For the presentation of treatment, Party A describes the treatment using a password-protected Word document and uploads it through Teams, and Party B downloads and confirms it. After the medical treatment is completed, B uploads the document to Teams in Word protected with a password, and Party A downloads and confirms what kind of treatment was performed.
If the consent of the research subject and Party B is obtained, the next outpatient will consult in the form of D to P with N (Misasa Onsen Hospital nurse or nutritionist), and in the same procedure, Party A will present a treatment method to Party B. Uploads what kind of treatment was performed after the examination, and Party A downloads and confirms. If the consent of the research subject and Party B cannot be obtained, we will continue to provide consultation in the form of D to P with D.
In addition, questionnaires will be given to the research subjects at the time of consent acquisition, at the time of the first remote consultation, and at the time of the outpatient visit every 3 months.

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

18 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
①本研究の参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、自由意思による研究参加の同意を本人から文書で取得可能な患者
②同意取得時の年齢が18歳以上の患者
③三朝温泉病院に通院する2型および1型糖尿病患者
④外来患者


英語
1.Patients who are able to obtain written consent from the individual to participate in the research voluntarily with sufficient understanding after receiving sufficient explanation about participating in this research.
2.Patients aged 18 years or older at the time of informed consent
3.Patients with type 2 and type 1 diabetes who go to Misasa Onsen Hospital
4.outpatient

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
研究責任者、研究分担者が研究対象者として不適当と判断した患者


英語
Patients who are judged to be inappropriate as research subjects by the principal investigator or co-investigator

目標参加者数/Target sample size

30


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
和田
ミドルネーム


英語
Wada
ミドルネーム
Jun

所属組織/Organization

日本語
岡山大学


英語
Okayama University

所属部署/Division name

日本語
腎・免疫・内分泌代謝内科学分野


英語
Department of Nephrology, Rheumatology, Endocrinology and Metabolism

郵便番号/Zip code

700-8558

住所/Address

日本語
岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学 臨床研究棟4F


英語
Okayama University Clinical Research Building 4F, 2-5-1 Shikata-cho, Kita-ku, Okayama City

電話/TEL

086-235-7235

Email/Email

junwada@md.okayama-u.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
野島
ミドルネーム
一郎


英語
Nojima
ミドルネーム
Ichiro

組織名/Organization

日本語
岡山大学


英語
Okayama University

部署名/Division name

日本語
慢性腎不全総合治療学講座


英語
Department of Comprehensive Treatment for Chronic Renal Failure

郵便番号/Zip code

700-8558

住所/Address

日本語
岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学 臨床研究棟4F


英語
Okayama University Clinical Research Building 4F, 2-5-1 Shikata-cho, Kita-ku, Okayama City

電話/TEL

086-235-7235

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

pesi2e4f@s.okayama-u.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
岡山大学


英語
Okayama University

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
無し


英語
nothing

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

自己調達/Self funding

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
岡山大学倫理審査委員会


英語
Okayama University Ethics Review Committee

住所/Address

日本語
岡山市北区鹿田町2-5-1


英語
2-5-1 Shikata-cho, Kita-ku, Okayama City

電話/Tel

086-235-6938

Email/Email

mae6605@adm.okayama-u.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2023 11 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

開始前/Preinitiation

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2023 08 01

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2023 09 26

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2024 03 01

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2027 03 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2023 08 28

最終更新日/Last modified on

2024 02 27



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000059379


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000059379


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名