UMIN-ICDS 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000000755
受付番号 R000000907
科学的試験名 バイオリムスエリューティングステントシステム(TRE-956)の多施設共同比較試験
一般公開日(本登録希望日) 2007/07/02
最終更新日 2010/05/06 11:24:09

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
バイオリムスエリューティングステントシステム(TRE-956)の多施設共同比較試験


英語
Multi-center prospective randomized control trial of Biolimus Eluting Stent System(TRE-956)

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
TRE-956比較試験


英語
TRE-956 clinical trial

科学的試験名/Scientific Title

日本語
バイオリムスエリューティングステントシステム(TRE-956)の多施設共同比較試験


英語
Multi-center prospective randomized control trial of Biolimus Eluting Stent System(TRE-956)

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
TRE-956比較試験


英語
TRE-956 clinical trial

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
虚血性心疾患


英語
ischemic heart disease

疾患区分1/Classification by specialty

内科学一般/Medicine in general 循環器内科学/Cardiology

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
被験機器(TRE-956)の有効性および安全性を確認すること


英語
to confirm efficacy and safty of TRE-956

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase

第Ⅲ相/Phase III


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
9ヵ月後のTVF


英語
TVF at 9M

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語


英語


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification

はい/YES

動的割付/Dynamic allocation

はい/YES

試験実施施設の考慮/Institution consideration

動的割付けの際に施設を調整因子としている/Institution is considered as adjustment factor in dynamic allocation.

ブロック化/Blocking

はい/YES

割付コードを知る方法/Concealment

中央登録/Central registration


介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

医療器具・機器/Device,equipment

介入1/Interventions/Control_1

日本語
PCIによるTRE-956の留置


英語
Implantation of TRE-956

介入2/Interventions/Control_2

日本語
PCIによるCypherの留置


英語
Implantation of Cypher

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
2枝までの冠動脈に狭窄性単一新規病変がある。
標的病変部のRVDが目視で2.5mm以上、かつ3.5mm以下である。
標的病変の長さは目視で30mm以下


英語
Patient is eligible for PCI or CABG.
The target lesion is a single de novo coronary artery lesion one or 2 vessels.
The target lesion length must be <= 30 mm (visual estimate).
The target reference vessel diameter must be >= 2.5mm and <= 3.5mm (visual estimate).

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
登録前72時間以内にAMIを発症した患者。
登録前90日間以内に脳梗塞または一過性脳虚血発作を発症した患者。
登録前180日間以内に出血性胃潰瘍に罹患した、または上部消化管出血が見られた患者。
LVEFが30%未満の患者。
免疫抑制剤の投与を受けている患者。
抗血小板薬の休薬を要する治療などを予定している患者。
標的血管に以下の特徴がある。
 1) 血栓の形成が見られる。
 2) 留置後1年を経過していないDESによる治療歴がある。
 3) 標的病変の近位または遠位に90゚を超える屈曲がある。
 4) 標的病変の近位または遠位に50%を超える病変がある。
標的病変に以下の特徴がある。
 1) 冠動脈の入口部または分岐部に位置している。
 2) 高度に石灰化している。
 3) 冠動脈バイパス吻合部の近く、またはバイパスの 一部を含んでいる。
 4) 血管径2.0mm(目視)を超える側枝を含んでいる。
5) バルーン拡張以外の処置が必要である。
標的血管以外に留置後1年を経過していないDESによる治療歴がある。
LMTに50%を超える狭窄があり、バイパスなどで保護がされていない。


英語
Evidence of an acute myocardial infarction within 72 hours of the intended treatment.
Stroke or transient ischemic attack within the prior 90 days.
Active peptic ulcer or upper GI bleeding within the prior 180days.
Documented LVEF <30%.
Patient has received a immunosuppressant.
Planned surgery with antiplatelet drug withdrawal after index procedure.
Target vessel has evidence of thrombus or is excessively tortuous that makes it unsuitable for proper stent delivery and deployment.
Previous DES ( less than 1 year) anywhere within the target vessel .
Significant (>50%) stenosis proximal or distal to the target lesion .
Ostial or bifurcation target lesion
Heavily calcified lesion and/or calcified lesion which cannot be successfully predilated.
Target lesion is located or supplied by an arterial or venous bypass graft.
Target lesion involves a side branch >2.0mm in diameter.
The target lesion requires treatment with a device other than PTCA prior to stent placement .
Unprotected Left main coronary artery disease (stenosis >50%).

目標参加者数/Target sample size

335


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語

ミドルネーム
光藤和明、 本田英彦


英語

ミドルネーム
Kazuaki Mitsudo,MD , Hidehiko Honda.MD

所属組織/Organization

日本語
倉敷中央病院
財団法人厚生会仙台厚生病


英語
Kurashiki central hospital
Sendai kousei hospital

所属部署/Division name

日本語
循環器科 、循環器科


英語
Cardiology ,Cardiology

郵便番号/Zip code


住所/Address

日本語
岡山県倉敷市美和1-1-1、宮城県仙台市青葉区広瀬町4番15号


英語
1-1-1 Miwa,Kurashiki City,Okayama Prefecture ,Japan ,4-15 Hirose-cho,Aoba district,Sendai City,Miyagi Prefecture,Japan

電話/TEL


Email/Email



試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語

ミドルネーム


英語

ミドルネーム

組織名/Organization

日本語
テルモ株式会社


英語
Terumo corporation

部署名/Division name

日本語
臨床開発部


英語
Clinical development department

郵便番号/Zip code


住所/Address

日本語
神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1500番地


英語

電話/TEL


試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email



実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Terumo corporation

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
テルモ株式会社


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Terumo corporation

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
テルモ株式会社


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

営利企業/Profit organization

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語


英語

住所/Address

日本語


英語

電話/Tel


Email/Email



他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2007 07 02


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

最終結果が公表されている/Published


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語
2010ACCにて発表済み。


英語
2010 ACC
Results
As for the primary end point, TVF rate of Nobori group was non-inferior compared to SES group at 9 months (7.4% versus 6.3%; non-inferiority test (P<0.001)) As for secondary end point at 8months, LL of Nobori group showed 0.12 +/- 0.30 mm versus SES group 0.14+/- 0.34 mm (95%CI, -0.09 to 0.05). %DS of Nobori group showed 12.1% +/- 9.3% versus SES group 15.3% +/- 13.7% (95%CI, -5.6 to 0.8). RR of Nobori group showed 2.4% versus SES group 3.6% (95%CI, -5.0~2.5). MACE was 5.3% in Nobori group and 6.3% in SES group (95%CI, -6.2 to 4.3). No stent thrombosis defined as definite or probable in ARC definition was occurred up to 9 months in both groups.

Conclusions
The primary end point, TVF showed this first Japanese Good Clinical Practice regulated RCT confirmed Nobori group is non inferior compare to SES group (Cypher). Long term clinical follow-up is undergoing and expect to be investigated.

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2007 05 15

倫理委員会による承認日/Date of IRB


登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2007 07 01

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2009 07 01

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2007 06 28

最終更新日/Last modified on

2010 05 06



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000000907


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000000907


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名