UMIN-ICDS 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000018135
受付番号 R000019166
科学的試験名 循環器疾患に合併する後天性フォンウィルブランド症候群の実態解明
一般公開日(本登録希望日) 2015/07/01
最終更新日 2021/07/05 17:08:39

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
循環器疾患に合併する後天性フォンウィルブランド症候群の実態解明


英語
The acquired von Willebrand syndrome coexisting with cardiovascular diseases Study

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
The AVeC Study


英語
The AVeC Study

科学的試験名/Scientific Title

日本語
循環器疾患に合併する後天性フォンウィルブランド症候群の実態解明


英語
The acquired von Willebrand syndrome coexisting with cardiovascular diseases Study

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
The AVeC Study


英語
The AVeC Study

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
種々の循環器疾患(大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症、肥大型心筋症、肺高血圧症、急性肺塞栓症、機械的補助循環、先天性心疾患)、小腸出血


英語
Various circulatory diseases including aortic stenosis, mitral regurgitation, hypertrophic cardiomyopathy, pulmonary hypertension, acute pulmonary embolism, mechanical circulatory support, congenital heart diseases, and small-intestinal bleeding

疾患区分1/Classification by specialty

内科学一般/Medicine in general 消化器内科学(消化管)/Gastroenterology
循環器内科学/Cardiology 血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology
心臓血管外科学/Cardiovascular surgery

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
血管内皮細胞で巨大多量体として産生されるフォンウィルブランド因子(VWF)はずり応力依存的にADAMTS13により分解されて分子量~2000万Daの巨大分子として血液中に存在する。VWFの先天的欠損は出血性疾患フォンウィルブランド病(VWD)となる。VWFは分子量が大きいほど血小板血栓形成能が強く、VWF高分子量マルチマーの欠損は2型VWDと分類される。最近大動脈弁狭窄症に合併する消化管出血(Heyde症候群)の原因が狭窄部での高いずり応力による後天性 (acquired) フォンウィルブランド症候群 (aVWS)と解明された (2012NEJM, 367: 1954-6)。aVWSは2型VWDと同様の病態である。我々は約30例の重症大動脈弁狭窄を評価し、ほとんどの症例がaVWSを合併し、約4割の症例に中等度以上の貧血を認めた。しかし未だ我が国の多くの診療現場では本病態は存在すら知られていない。さらに高ずり応力が生じ得る肺高血圧症や急性肺塞栓症、(閉塞性)肥大型心筋症等、重症心不全治療の最終治療手段である機械的補助循環等でもaVWS合併例を見いだした。しかし現状では体系的な解析の報告はなく、それぞれの疾患でaVWSや大出血を来す頻度すら不明である。本研究では、これまでの小規模な研究を発展させ、aVWSを来しうる循環器疾患を体系的に評価し、aVWS合併の病態を解明し、その対処法を確立することを目的とする。


英語
von Willebrand factors (VWF), produced as huge multimers, are shear stress-dependently cleaved and present as large molecules with molecular weight no more than 20 million dalton. Since larger multimer of VWF has stronger potency for the induction of platelet thrombus, loss of VWF large multimer causes hemorrhagic tendency classified as VWD type II. Recently, bleeding of gastrointestinal tract associated with severe aortic stenosis, called Heydes syndrome, has been found to be caused by the acquired von Willebrand syndreome (aVWS) due to excess cleavage of VWF by high shear stress at the stenotic aortic valve (NEJM, 367, 1954-6, 2012). The clinical feature of the aVWS is similar to that of VWD type II. We evaluated approximately 30 patients with severe aortic stenosis and found that most of patients had aVWS and that 40% of patients exhibited severe or moderate anemia. However, the association between aortic stenosis and gastrointestinal bleeding is not widely known in many clinical settings in Japan. Furthermore, we have found that some of patients with other circulatory diseases possibly associated with high shear stress, such as pulmonary hypertension, (obstructive) hypertrophic cardiomyopathy and acute pulmonary embolism also exhibited aVWS. Then, we have found that patients with severe heart failure treated with mechanical circulatory support such as PCPS and VAD also exhibited aVWS. However, so far, systematic analysis for these pathological/clinical conditions has not been performed, and therefore, the incidence of aVWS and bleeding events in each disease. In this study, we will further expand small studies so far performed and evaluate various circulatory diseases possibly associated with aVWS systematically. Then, we aim to elucidate the clinical features of those diseases associated with aVWS and establish the ways of treatment for each cardiac disease.

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

探索的/Exploratory

試験の性質2/Trial characteristics_2

説明的/Explanatory

試験のフェーズ/Developmental phase

該当せず/Not applicable


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
本研究は、前向き観察研究であり、それぞれの対象循環器疾患毎に、aVWSおよび出血性合併症の発症頻度・発症を来す臨床状況(検査値等)を横断的、縦断的解析により明らかにする。また、小腸出血例を登録し、循環器疾患およびaVWSの寄与度を同様に明らかにする。


英語
This study is a prospective observational study to evaluate and elucidate incidence and clinical condition such as values obtained by laboratory examinations of aVWS and related bleeding events in each target circulatory disease by transverse and longitudinal analyses. Further, patients with small intestinal bleeding will be also enrolled and the contribution of cardiovascular disease-related aVWS would be also evaluated in the same way.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
それぞれの循環器疾患におけるADAMTS13活性、VWFマルチマー解析等の血液学的所見とaVWS、出血イベントとの関係それぞれの循環器疾患におけるaVWS関連の出血イベントの部位(消化管等)、機械的補助循環のaVWSを来す危険性のある設定の解明を行う。


英語
Elucidation of relationship between aVWS or bleeding events and values of blood examination such as ADAMTS13 activity and multiuser analysis of VWF, in each circulatory disease.
aVWS-related bleeding sites such as gastrointestinal tract in each circulatory disease.
Elucidation of set-up that possibly inducing aVWS under treatment of mechanical circulatory support device


基本事項/Base

試験の種類/Study type

観察/Observational


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design


ランダム化/Randomization


ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding


コントロール/Control


層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms


介入の目的/Purpose of intervention


介入の種類/Type of intervention


介入1/Interventions/Control_1

日本語


英語

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit


適用なし/Not applicable

年齢(上限)/Age-upper limit


適用なし/Not applicable

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
研究計画は、研究A(循環器疾患症例を対象とした前向き研究)と研究B(腫瘍や炎症性腸疾患等が認められない小腸出血症例を対象とした前向き研究)の2本立てとする。

研究A:追跡期間中に出血性イベントおよび侵襲的治療を行った場合には、頻回にvWFマルチマー解析等評価する。
(1) 大動脈弁狭窄症に関しては全体で500例(大動脈弁圧較差30 mmHg以上の症例。なお、圧較差は心エコーにおけるドップラー法で評価する)。
(2) 僧帽弁閉鎖不全(Bモード心エコーII度以上)500例を登録する。
(3) 肥大型閉塞性心筋症は、ここでは左室内圧較差の20 mmHg以上のある肥大型心筋症200例を目標に症例登録する。
(4) 肺高血圧症では、肺動脈部での血流が速くなり、さらに、三尖弁部でも高度な圧較差が生じる。原発性肺高血圧症や膠原病に伴う肺高血圧、慢性肺動脈血栓塞栓症、先天性心疾患に引き続く肺高血圧等種々の疾患で肺高血圧症が生じる。疾患別にも解析を行うが、登録時には肺高血圧症例(三尖弁最大圧較差40 mmHg以上)として500例を目標に症例登録を行う。
(5) 急性肺塞栓症例100例登録する。
(6) 機械的補助循環症例(経皮的心肺補助PCPS150例, 体外式補助人工心臓VAD15例, 植込み型補助人工心臓VAD30例)計 170例を登録する。
(7) 先天性心疾患症例(体内で高ずり応力がかかっている可能性のある症例。成人例を含む。また手術等による修復例を含む)200例の症例登録を行う。

研究B:以下のA, Bの小腸出血例200例を登録する。
A:微小血管病変からの小腸出血確定診断例(以下を満たすもの):小腸カプセル内視鏡またはバルーン式小腸内視鏡にて小腸の微小血管性病変(angiodysplasia)からの出血と確定診断した症例
B:小腸出血疑い例 (a,bの基準を満たすもの):
a. 明らかな消化管出血をみとめ、上下部消化管内視鏡検査にて出血源を認めず、臨床的に小腸出血と診断した症例
b. 小腸カプセル内視鏡またはバルーン式小腸内視鏡検査にて腫瘍性病変、炎症性腸疾患、感染性腸炎、薬剤性腸炎は除外されている症例





英語
This research is consisted following A and B lines.

Research A: When patients undergo bleeding events and surgical therapy during follow-up period, they are evaluated for laboratory examination including VWF multimer analysis several times after the evemts.
1. Aortic stenosis with peak pressure gradients more than 30 mmHg evaluated with Doppler ultrasound cardiography (UCG), 500cases.
2. Mitral regargitation more than II degree at B-mode UCG, 500 cases.
3. Hypertrophic obstractive cardiomyopathy with intraventricular pressure gradient more than 20 mmHg, 200 caases.
4. Pulmonary hypertension (PH) more than 40 mmHg maximal trans-tricuspid valve pressure gradient estimated by Doppler UCG including primary pulmonary hypertension, collagen-disease-related PH, CTEPH, PH caused by congenital heart diseases, 500 cases.
5. Acute pulmonary embolism, 100 cases.
6. Patients with mechanical circulatory support 195 cases (percutaneous cardiopulmonary support 150 cases, extracorponeal left ventricular assist device (VAD) 15 cases, implantable left ventricular VAD)
7. Patients congenital heart diseases with possible high shear stress within bodies including grown-ups and those after surgical repair, 200 cases.

Research B: patients with intestinal bleeding in following (a) and (b ) categories are enrolled, 200 cases:
a: definite small-intestinal bleeding from angiodysplasia evaluated with capsule endoscopy or baloon-type small-intestinal endoscopy
b: suspected small-intestinal bleeding compatible with following categories.
(i) apparent gastrointestinal bleeding. No causative origin observed by upper and lower endoscopic examination. clinically considered small-intestinal bleeding.
(ii) tumor lesion, inflammatory bowel diseases, infectious colitis, and drug-induced colitis are excluded by capsule endoscopy or baloon-type small-intestinal endoscopy

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
なし。


英語
none

目標参加者数/Target sample size

2300


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
久徳
ミドルネーム
堀内


英語
Hisanor
ミドルネーム
i Horiuchi

所属組織/Organization

日本語
東北大学


英語
Tohoku University

所属部署/Division name

日本語
加齢医学研究所基礎加齢研究分野


英語
Department of Molecular and Cellular Biology, Institute of Development, Aging and Cancer

郵便番号/Zip code

980-8575

住所/Address

日本語
仙台市青葉区星陵町4-1


英語
4-1 Seiryomachi, Sendai, 980-8575, Japan

電話/TEL

+81-22-717-8463

Email/Email

hisanori.horiuchi.e8@tohoku.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
久徳
ミドルネーム
堀内 


英語
Hisanori
ミドルネーム
Horiuchi

組織名/Organization

日本語
東北大学


英語
Tohoku University

部署名/Division name

日本語
加齢医学研究所基礎加齢研究分野


英語
Department of Molecular and Cellular Biology, Institute of Development, Aging and Cancer

郵便番号/Zip code

980-8575

住所/Address

日本語
仙台市青葉区星陵町4-1


英語
4-1 Seiryomachi, Sendai, 980-8575, Japan

電話/TEL

+81-22-717-8463

試験のホームページURL/Homepage URL

http://www2.idac.tohoku.ac.jp/avec2/

Email/Email

hisanori.horiuchi.e8@tohoku.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
The Research Group for the AVec Study
(Main Offiece at IDAC,Tohoku University)

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
AVeC研究グループ
(本部東北大学加齢医学研究所)


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構


英語
AMED

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
AMED


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

日本の官庁/Japanese Governmental office

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
東北大学倫理委員会


英語
Tohoku University

住所/Address

日本語
仙台市青葉区星陵町2番1号


英語
2-1 Seiryomachi, Sendai, 980-8575, Japan

電話/Tel

022-717-8007

Email/Email

rinri-esct@proj.med.tohoku.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2015 07 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

一般募集中/Open public recruiting

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2015 06 20

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2014 10 29

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2015 07 15

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2023 03 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
大動脈弁狭窄症等種々の高ずり応力を生ずる循環器疾患においては、後天性フォンウィルブランド症候群(aVWS)を基盤にした出血性イベントの合併が報告されている。しかし、その頻度やどのような状況下において出血が生じるのか等不明な点が多い。本研究において、種々の高ずり応力を生ずる循環器疾患症例を登録し、フォンウィルブランド関連の指標と出血性合併症の関係を横断的、縦断的に観察・解析し、後天性フォンウィルブランド症候群および出血性イベントの実態解明を行う。また、aVWSにおける出血は小腸に多く、小腸出血症を登録、評価し、小腸出血におけるaVWSの寄与度を明らかにする。



英語
It is known that various cardiovascular diseases with high shear stress sometimes cause acquired von Willebrand factor syndrome (aVWS) and bleedings. However, many things such as incidences of aVWS and bleeding events, and risk factors for aVWS and bleedings in each disease remain unclear. In this study, patients with various cardiovascular diseases possibly causing high shear stress are enrolled and the incidence of aVWS and bleedings and their relationship in each disease are evaluated by transverse and longitudinal analyses. The aVWS-associated gastrointestinal bleeding often occurs in small-intestine. In the study, patients with bleeding in the small intestine are also enrolled and evaluated for aVWS and cardovascular diseases. It would uncover the contribution of aVWS in the small-intestinal bleeding.


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2015 06 30

最終更新日/Last modified on

2021 07 05



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000019166


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000019166


研究計画書
登録日時 ファイル名

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名

研究症例データ
登録日時 ファイル名